吾輩はコハクチョウである。
群れなんか苦手で
おひとり様を満喫しているのである。
と。
前日、迎えに来てくれた
お父さんやお母さんと一緒に行かず
また・・・
ここに・・・
残っていたようで。
前日から気になって仕方ない私は
早朝・・日の出前から
コハクチョウ君に会いに。
河川敷に着くまでずーーっと。
もうコハクチョウ君はいませんように
と願ったけど
いました・・
キョロキョロ。
キョロキョロしてるという事は
やっぱ仲間を探しているのか?
と思いきや
餌を探してみたり
羽をバタバタさせてみたり
はたまた・・・
河川敷のゴミを拾って
ポイ。
気ままに
おひとり様を満喫して
遊んどります。
みんなの心配もしらないでさぁ・・・
何か知らんけど
コハクチョウにも
感情ってものがあるに違いない。と
思うほど
表情豊か。
そうすると
なお一層・・・
私の感情も移入しちゃうわけです💦
なんでアンタ・・
昨日みんなと一緒に行かなかったのよ・・
そうこうしてたら
東の空に太陽が昇り
明るくなってきましたよ。
そうしたら
コハクチョウ君・・・
コウっ。って一声。
*
*
*
*
ふと見ると
天高く
コハクチョウの群れが
やってくるではないですか!!
この一瞬は
キターーーーーーーっ!
って感じ。
頭の中で
じゃーんじゃーんじゃーん。って
西部警察で大門さんが登場するシーンの音楽が流れますよ(笑)
見て。
コハクチョウたちが
朝日を浴びて飛んでるの!
感動しちゃうよ。
そんなこんなで
またまた続くのであーる・・・
いよいよ
感動のクライマックスシーン!!(笑)
コハクチョウは仲間意識が強いから
一羽を置いては行かないよ。よ
誰かが言うけど
心配なものは心配なのだ♪