人と人が一緒にいる意味 | こころ力UP↑の整理術 ~自分も家族も楽しくなる暮らしづくり~

こころ力UP↑の整理術 ~自分も家族も楽しくなる暮らしづくり~

片づけても片づけても、頑張っても頑張って上手く行かない・・・。
子どもの世話に追われ、なかなかスッキリしない家の中。やりたいことがいっぱいなのに時間だけが過ぎていく・・・。
今は、そんな暮らしから抜け出し家族と共に夢を追いかける日々に変化しました♪

ご訪問ありがとうございます。

 

家も心も整えて家族力UP!

ライフオーガナイザー&選択理論心理士 の 鈴木ときよ ですビックリマーク

 

今朝は、少し気持ちの良い朝でした。

午後は、天気が悪くなるようなので、今日は早めの行動がカギかも知れません。

 

 

さて、週末は、プロセスラーニング研究会に参加してきました。

 

プロセスラーニングとは、

「体験に伴うプロセスに焦点を合わせ、

そこから気づきと学びを得る

振り返り学習のこと」

私も体験型企業研修の一部で取り入れています。

 

この研究会では、

毎月1つのテーマにつてい

プロセスラーニングしています。

 

リードは、

私が選択理論を知るきっかけになった『渡邊奈都子さん』と

選択理論の魅力・お手本になっている『渡邊義さん』ご夫婦です。

 

現在お二人は、幅を広げて

ウェルビーイング心理教育アカデミーという

団体を立ち上げて活躍中です♪

 

今回のテーマは、

『”寛容さ”とプロセスラーニング』

でした。

 

参加者は、

メインとしてウェルビーイング心理教育アカデミーの

学びをされた方になっていますが、

興味があればどなたでも参加OKです。

 

個人的には、何か1つ内的コントロール心理学を

学んでいると内容が分かりやすいと思います。

でも、ワークでは学んでいる方が

易しくリードしてくださるので安心です。

 

今回のテーマにもある

『寛容』とは、

・心が広くて、良く人の言動を受け入れること。

・他の罪や欠点などを厳しく責めないこと。

ーーーデジタル大辞泉

ということです。

 

私が持っていたイメージは、

・穏やかな

・優しい

・俯瞰力がある

・愛情深い

・人が好きであること

・今を楽しむこと

などでした。

 

どんと構えて、懐が深く、

いつも「大丈夫だよ」って言ってくれるような

田舎のおばあちゃん的存在を思い浮かべました。

 

私の『おばあちゃん』も

そんな人でした。

 

一番の思い出は、

小学生時代の夏休みに

双子の兄と一緒に、お互いの友達を連れて

お泊まりをさせてもらったこと。

 

昔ながらの造りの家で

2階の続き3間をふすまを外して

好きに使わせてくれて

8人で大騒ぎして遊んで

ごはんもしっかり作ってくれて

すっごくすっごく嬉しくて幸せな思い出です。

 

 

話がずれましたが(o^^o)、

 

その『寛容さ』を

自分の体験MBCプロセルモデルに基づいて検証したり、ウェルビーイング(心身ともに健康で社会的にも満たされていること)との関わりについて考えました。

 


この学びを通して、

私が考えたことは・・・

 

 

どんな人でも寛容になる瞬間はあると思うんです。

私も...(o^^o;)

 

その深さや幅には違いはあるかも知れませんが、

その瞬間は、他者を受け入れる余裕が

心に存在しているように思います。

 

余裕を生むためには、

自分で自分を大切にし

満たしてあげる時間を持つことが

とても重要だと私は選択理論で学びました

 

ほんのちょっとでいいので

その余裕を自分で生み出し、

相手を想う・相手の視点を持つ。

その時間は5分でも1分でも30秒でも良いと思うんです。

 

できるだけ毎日、それをする事で

気付いたら寛容になれる一瞬が

生まれてくるのかもしれないと思いました。

 

お互いに寛容になって

相手を想う・考えることで

愛情が芽生えたり、

友情を感じたり、

愛が満たされると

互いに承認し合えている実感がわきます。

 

相手に寛容になることで

貢献できたり、支援に繋がったり、

相手の心が温かくなるお手伝いになっていたり、

その助けが、お互いの心に余裕を生み

互いに寛容になれる。

 

そんなサイクルで

人は幸せを手に入れているのかもしれませんね。

 

 

普段、当たり前のように過ごしている

いち場面を切り抜いて、

こうして立ち止まって、

具体的に考えてみると

見えていなかったものが、

いろいろと見えてきて面白いです。

 

「当たり前」は、本来、存在しないとも感じる時間でした。

 

 

『プロセスラーニング研究会♡』

深い時間になりました。

 

渡邊義さん・奈都子さん

ご一緒いただいた

学びの仲間しずちゃん、監督、ヨッピ-、

ライフオーガナイザーの同志クレアさん、たまきさん、

同じグループのくみりん、

始めてのゆうこさん、

ありがとうございました。

 

また参加したいと思います♪

 

 

 

 

 

小さな変化で心地いい暮らしをクローバー

Enrich your mind

 

 

 

●私が、具体的な空間の片づけをどうしているか、を知りたい方は、こちらをご登録ください。

 

<季節に合わせて始める片づけ>

詳細ページ

 ※ 片づけ応援隊メンバーの具体的な収納を紹介しています!

 

●備考●

 

※ライフオーガナイザー®とは、日本ライフオーガナイザー協会 の認定資格

※選択理論心理士とは、日本選択理論心理学会 の認定資格

 

 注)こちらで紹介した内容は、私個人が学びを通して得た解釈と実践を基にお届けしています。

 

 

●現在開催予定のライフオーガナイズの学びの場●

 

***入門講座***

2022年11月頃開催予定 20:00~23:00 <思考の整理編> オンライン開催 

2022年11月頃開催予定 20:00~23:00 <空間の整理編> オンライン開催

 

***2級講座***

2022年9月21日(水) 10:00~17:00 名古屋市開催 

2022年10月頃開催予定 20:00~23:00 オンライン開催

 

詳細は、こちらのHP をご覧ください。

 

 

●現在開催予定の選択理論の学びの場●

 

***子育てlabo***

現在は、クローズド開催のみ

※2~4名のグループでリクエストをいただいております。

 

***選択理論 支部研究会***

2022年8月20日(土) 13:15~16:15 名古屋市

2022年9月17日(土) 13:15~16:15 名古屋市

 

2022年9月2日(金) 18:00~20:30 岐阜市

2022年10月7日(金) 18:00~20:30 岐阜市

 

***リアリティセラピー集中基礎講座***

2022年10月8日(土)~10日(月・祝) 名古屋市

 

詳細は、こちらのHP をご覧ください。

 

●●●●●●●●●●

 

 

ランキングに参加しています。

応援頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いしますm(__)m

 



にほんブログ村

 

 

●鈴木ときよについてお知りになりたい方は、『pop-heart-plusのプロフィール』をご覧ください。

 

 

 

●講座・イベント・サービスの情報は、 『pop-heart-plusのHP をご覧ください。

 

{08147A37-E2D8-4358-A2D5-67444FDB95EF}

<快適な人間関係づくり>

<快適な環境づくり>

<メルマガ>

など

 

●暮らし快適サポートは、 チーム『片づけ応援隊』 にご用命ください。

 

{5F5F7059-179F-4553-9DC4-8D305AFA85E0}

<片づけペア・サポートサービス>

<各種片づけセミナー&イベント>

など

 

●まずは1人で自宅の片づけに取り組みたい方は、

片づけ応援隊と一緒に始めてみませんか。

 

メールマガジンの詳細は、↓こちらをご覧ください  

 

 

では、また次回お会いしましょう♪