秋の地味活2019 | きみとあの子とプータレーチャー

きみとあの子とプータレーチャー

~プタレ青尻美術活動記~

こんにちは☆プッタレ美術講師ですm(_p_)m

昨今の災害などの多さには辟易しておりますが、ようやく秋らしい気候にはなってきたでしょうか。色々と頭に熱ごもってる自然のご機嫌は図りかねますね汗

※昨年に続き、台風でぶっ飛び落ちてきた屋根の一部。関西ですが今年も地味に台風被害くらってます。老いた父が修理費25万もぶっ飛んだと嘆いてますた。果たしてニート美術講師のバカ息子にこの築42~3年の一軒家を維持できる将来があるのかこの先乞うご期待(泣)

 

個人的にも先頃の夏の暑さも手伝って、すっかり肌の持病が悪化し、自己隔離兼ねて世間から離れてはおりますが…ちゃんとシガナイ講座は開いて受講生の皆さまにキショイキショイと煙たがられてますよってに。※嘘です。皆さんいつもあたたかい御心で接して下さいますm(_p_)m

 

さて、今回は11月の展示告知を失礼いたします☆

※一部のイモ絵画像はまったく関係ありません。

 

わたくし開講休業状態ですが、教室を持たせて頂いてる西明石・桑の木画材さん2階での展示会です。一点作品ですが出展させて頂く予定です。

また、11月23日(土)の10:00~13:00までプタレ在廊予定です。

おそらく今年の展示は今回のみですね。私、歳追うごとに地味地道に活動するのが好きになっておりまして、ワケのわからぬ全国展開は、よほど時代からのお呼ばれがない限りございません。

ライバルなどと睨んで下さる皆さまご安心を。

 

というわけで、ローカル過ぎて遠方から来て頂くには恐縮ですし是非とは言えませんが、お暇な方はどうぞ見に遊びにいらしてくださいませませねm(_p_)m

 

…ってかまだ出展作品描けてませんヤバシンドむり

 

なお、別件この初秋に制作させて頂いたご依頼作品も参考と各お店の宣伝がてらご紹介してます。ご興味ありましたらどうぞ覗いてください↓

み空ミ堂様、HopeStaR様ご紹介ページ

https://ameblo.jp/pootaracher/entry-12540713703.html

 

また桑の木教室、大久保・明石カルチャー教室では新規受講生さまをいつでも募集しております!

西明石・桑の木教室 

絵心ラボ・アクリラ7 桑の木教室 開講情報

大久保・明石カルチャー教室

絵心ラボ・アクリラ7 明石カルチャー 開講情報