今日の記事は私の妄想(仮説)記事です。

【国内においてのカインアベル(日本の今後)】の記事で、
カインアベルは車の両輪だと書きました。
あのとき「我にこれから降りかかる災難を、想像だにしていない滑稽さ…」

と書きました。


教会では、まずアベル圏から打たれるとよく言われましたね。
でも、アベル圏が打たれたら、どうしてカイン圏が打たれるんですか?

考えてみたことがありますか?
原理がそう教えるから…

確かにそうなんですけどね。
じゃぁ、具体的なプロセスは?

自民党のパーティー券の裏金還流問題で、いま政府は大揺れですよね。
かつて、勝共で共に頑張ってきたのに、手のひらを返した国会議員には、
「いい気味だよ」と言ってやりたい食口も多いでしょう。

一昨日でしょうか。
ダイハツの車の全車販売停止を受けて、世の中、大騒ぎですね。

でも、統一教会の解散命令請求以降に起きた事件、
何か共通性を感じませんか?
ビッグモーター、自民党パーティー券、ダイハツ

【旧統一教会 メディア登場人物相関図】の記事で、目に見える事件は違うけど、
実は、アニメのストーリーのように全部つながっていると書きました。

トヨタがシステム不具合で工場が2日ほど停止したとき、
トヨタがウイルスではないと発表しているのに、
西村大臣は「出来ることは何でも協力する」と言ってましたよね。
国と産業界の蜜月ぶりが良くわかる報道でした。
自民党には、企業とつながりを持つ族議員が多いといいますからね。

ところで、統一教会の解散命令請求が終わるやいなや、
なぜそれまで、統一教会問題で騒いでいた1年間は、
問題の気配すらなかったものが、突然噴き出したのでしょうか?

ある日、ある時、タレコミがあり、急に問題が浮上したのですか?

ダイハツの問題であれば、25項目ほどの検査項目に、174項目ほどの
不正があったと言いますが、これが、ある瞬間に表れたと思いますか?

おそらく、ビッグモーターの問題も、
パーティー券の問題も、
ダイハツの問題も

みんな、国も検察も、親会社のトヨタ自動車もみんな知っていたんですよ。

じゃぁ、統一教会の解散命令請求がなかったら、
国会議員や企業の不正は、表面化しなかった、
問題なかったというの?
という疑問がわくでしょう。

違法は違法ですよ。だから法律で裁けばいい。
統一教会問題と同じです。
それと、企業や国会を解散同様に追い込むのとは、別問題という意味です。

先日、世界日報の報道がネットで紹介されていました。

安倍派には、違法行為にはきちん対応したうえで頑張ってほしいという趣旨
だったと思います。
ネットでは、統一教会との蜜月だとか、逆効果な援護とか書かれてましたね。

この記事には、私は頭が下がりました。
私も、自民党議員には「ざまあみろ」と言いたかったのに、
世界日報の報道は、「愛せ、許せ、団結せよ」と、かつて文先生が、

ニクソンのときや9.11のときに語られた思想で語っていたのです。

では、世の中の不正、違法行為を許していいのかという問題はどうなのかですね。

もちろん、ダメですよ。
でも、違法行為の中身をよく見ないといけないのです。

おそらく今問題になっているのは、
みんな分かっていながら見逃してきたものですよ。

ダイハツの検査の問題は、社長が「車に乗って頂くのに問題はない」と言ったことで
反対に炎上しているようですが、おそらく社長の言葉は合っているでしょう。

助手席のデータを運転席に流用した。
もちろん、助手席と運転席では全然違うから、だから検査項目も別になっている。
でもデータが流用されたからといって、100の安全性能がゼロになるわけじゃない。

もし検査内容に変更があれば、改訂前なら安全判定だったかも知れない。

何が言いたいのかというと、

国の国民のマインドが、国家清算に向かっているのではということです。

おそらく現実問題では、多少の法令違反は目をつぶっていたのでしょう。
本来はダメなことですけどね。

それよりも、国益?(とは言えない。企業利益か)を優先していた。

そもそも二性の実体対象として分立された世界だから、完全などは存在せず、
その関係性の中で、正義というのは成立しているし、
堕落世界という、心と体が統一出来ていない人間がつくる社会だから、
多かれ少なかれ、問題点は抱えざるをえない。

問題は、その問題をどう扱うかなのだと思うのです。
問題があったとき、世界日報の記事のように、
「愛せ、許せ、団結せよ」と語れるのか、
あるいは、自分たちが潰れるまで徹底的に叩くのか。

統一教会の解散命令請求の一連の出来事を通して、
目をつむることが出来ない状況に追い込まれたということだと思うのです。

まあ、違法行為は違法行為なので、
きちんと精算する方向を選択したわけだから、そちらに動いているのだと思います。

これから、どうなるかですね。

PS:

それにしても、パーティー券問題。

リクルート事件のときを思い出させるなぁ

あのときは、中曽根が竹下から100億つまれて、竹下を選んだ直後のこと。

それで、中曽根さん。金で国を売ったって、食口から見られたんだよね。
当時、横横で流れて来た情報だけど。

 

 

PS:追記 2023/12/24 22:00

 ダイハツの件、腑に落ちないことがあった。

本記事で少し触れたが、国の審査基準。

役人に基準を作る能力はないので、どこかの車メーカーを基にしたか。

であれば、国とズブズブのメーカーが疑わしい。

そう思ってみていたら、やはり出てくるものだ。

以下はヤフコメのコメント

(引用はじめ)

 ダイハツの車がまるで安全ではないような意見がありますが、衝突安全性試験を50km/hでしなければならないのに60km/hのデータを50km/hのデータとして出した、つまりダイハツの安全性は国の基準より厳しい試験をして合格したのに、国が求めるデータ出さなければならなかったという不正内容です。 国の求める安全基準の一回り上を行く意識は高かったのに、とても残念です。 あと、意見する前に一回不正内容を確認した方が良いと思います。

(引用おわり)

 

 

 


 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ

にほんブログ村