鹿児島旅行 2日目です。 | 渋い大人のビーズアクセサリー/masako

渋い大人のビーズアクセサリー/masako

大人のビーズアクセサリーとオルネフラワーを作ってます。

ビーズ歴 15年 

ビーズアートジャパン大賞2013
審査員奨励賞(フジサンケイビジネスアイ賞)を受賞

オルネフラワー協会認定インストラクター

公益財団法人日本生涯学習協議会技能認定インストラクター

シックな色合いでビーズアクセサリーをお披露目しております。


2日目も天候に恵まれて、気持ち良い旅になりました。

写真を御覧下さいませ。

まずは仙巌園(せんがんえん)です

島津家の別邸です。

これ玄関です

DSC01938

NHK大河ドラマ「西郷どん」で使われた衣装です。

渡辺謙さんや北川景子さんがお召しになりました。

DSC01928

島津忠義がロシアの皇帝ニコライ2世に贈呈された薩摩焼です

これは後に、同じ物を作ったそうです。(複製品です)

とても美しい壺です。

DSC01929

中庭です。

DSC01930

島津20代当主、島津忠義が過ごした居間です。

DSC01935

外から見た島津別邸です。

19代当主島津光久が建てたそうです。

派手さはなく、調度品も落ち着いた品々で生活されていたんですね。


DSC01939

桜島が見える素晴らしい庭園です。

DSC01933

外側から撮った島津別邸です。

さほど大きくないお屋敷です。

DSC01939

島津薩摩切子の工芸館です。

惚れ惚れする薩摩切子の数々、どれも美しい輝きでした。

私が欲しいと思った器は30万でした。
(高くて買えない汗

ガラスのボタンもすごく素敵でした。
1個 3万円~でした。
(高いねぇ~~)
世界でただ一つだし、価値がありますよね。
綺麗な世界を見て幸せでした。


DSC01927



尚古集成館(しょうこしゅうせいかん)

私が島津斉彬に興味を持ち、本を読んでこの方の先見性に

驚きとその賢人さに魅力を感じました。


西郷隆盛や大久保利通を見出し人材育成にも力を入れていた。

造船、紡績、軍需産業、ガラス製造などを手掛け日本の産業革命を

起こした人です。

ここも私が行きたかった場所です。

島津斉彬の歩みを見ることが出来ました。

多くの産業機械が展示してありました。

ここはカメラは撮影不可でした。



DSC01982

午後からは薩摩の小京都と呼ばれる
知覧の武家屋敷を訪れました。

こんな感じで石垣が続いております。
とても綺麗に選定されており美しい景色が続いてます

観光客も少なくてゆったりと見物出来ました。



DSC01943


茅葺の二つ屋根の家です。
珍しい屋根ですねぇ~~~。

「西郷どん」でも撮影に使われたそうです。

DSC01953

生活用品も当時のまま展示されております。

DSC01948

DSC01949

佐多家の庭園です

島津家から直系で認められた格式の高い家柄だそうです。
当主のご婦人がおられ縁側でお話を聞くことが出来ました。

庭の見方は山も合わせて見ること
そして遠目から全体を見る。
これが本来の庭の見方ですよと教わりました。

やはりこのお屋敷を維持することはとても困難である
出来れば子供には継がせたくはないのよと
本音を仰いました。

伝承することは大変なご苦労がありますよね。


DSC01961

門構えも当時のままで保存されております

DSC01942

知覧はお茶が有名です。
とても美味しかったので買いました。

知覧の茶畑です。

広大な茶畑が続いております。

プロペラは霜が降りないように温度の高い空気を送っている
役目をしているそうです。

車で走ると、とても気持ちいいです。

DSC01965

夜は指宿で砂蒸し風呂へ入りました。

海岸で波の音を聞きながら、

仰向けになり浴衣の上から砂をかけてもらいます。

砂の重みは感じますが、温かい地熱でじんわりと

体全体に汗が出てきます。

気持ち良くて眠くなりました。

その後、温泉に入ってゆっくりと体をほぐしておりました。

デトックス効果でしょうか?お肌がすべすべになりました。

温泉は気持ちいいですねぇ~~大好きです音譜ラブ音譜

写真がなくてすいませんえーん

二日目も楽しい旅になりました。

3日目は開聞岳へ行きました。

またブログに書きますね。


ブログをお読みいただき有難うございました。
世界人類が平和でありますように