トップガン・マーヴェリックを見てきた。
映画館が久し振りで新鮮だった。
(勢いでパンフレットまで買ってしまった・・)
小学生の頃、親にせがんでトップガンのビデオを買ってもらい、テープが擦り切れる勢いで見た。
中学生の頃、セガの「アフターバーナー」というゲームにハマった。
高校ではゲームセンターでナムコの「エアーコンバット22」を遊んだ。
大人になってもまだ「エースコンバットシリーズ」で遊んでいた。
そんなあからさまにトップガンとF-14に影響された世代の私。
前作はテレビで見たことある程度で内容も概ね記憶にない奥さん。
というトップガンに対して非常に温度差のある2人で鑑賞した。
奥さんの感想
「前作ほとんど覚えてないけどすごい面白かった!」
私の感想
「F-14とGPZ900Rが出てきてくれたので満足です。思い残すことは御座いません( ̄人 ̄)」
トップガンをあまり知らない前者、トップガンに影響されまくった後者(後者はなんかヤバイ人ですが)、こういった人達をまとめて「面白かった」と思わせるのは中々だと思う。
ミリオタとか映画に拘りある人から言わせると突っ込み所ある内容かもですが「エンターテイメント・娯楽」として見ると本当に楽しい映画でした。
そして私のPCには何年か前に張り切って購入したまま1秒も遊んでいない「エースコンバット7」が・・
(私は買って満足してしまう、積んでおくだけの「積みゲー」が結構ある)
なんかトップガン・マーヴェリックとコラボしてるDLCがあるみたい。
どうしよう・・遊ぶ元気あるかな(笑)