★可愛いミコちゃん★ 久し振りの洗車! | ミコちゃんの里親日記
里親になって年目ですビックリマーク
にゃんとも親バカ会
会員ナンバー102番
 
ミコちゃんの様子です。
病名は、胆管肝炎です。
令和2年1月24日に調子が悪くなって
通院を始めました。
 
令和2年5月5日に検査の結果
拡張型心筋症と診断されました。
心筋も薄くなっており重症です。
 

1日・2日のミコちゃんの様子ですが

発作もなく落ち着いています。

 

朝食・・・7時

1日は、完食しました

2日は、完食しました

      

夕食・・・19時

1日は、完食しました

2日は、完食しました

 

「強制給餌」

1日・2日共に

強制給餌は、成功しました。

 
2日は、暖かい日でした
 
昼頃にミコちゃんの診察に
行って来ました。
呼吸も肺の音も良いとの事で
安心しました。
体重は、また4.8kgに
戻ってしまいましたあせる
 
ブロードラインを3本購入。
1本は、病院で塗ってもらいました。
 
昼からは、車の洗車・ワックス掛けをしました。
 
洗車が終わって拭きあげたタイミングで
お昼ご飯を食べて、1時間弱休憩してました。
 
ワックス掛けもミコママと二人でやったので
暗くなる前に終わる事ができました。
 
 
塗装を見て思ったのですが、こまめに
ワックス掛けをした方がいいと実感しました。
 
野ざらし駐車は、塗装を痛めますね。
やっと、ツルツルのボディーになりました。
 
痛んでいる所は、ツルツルにはなりませんでした。
固形ワックスならばツルツルになるのかな?
近々、試してみようと思います。
 
洗車・ワックス掛けは、疲れますね。
 
最近、ミコちゃん便秘気味?
31日は、しなかったけれど
1日に2回しました。
2日は、行く気配なし?
ちょと心配です。
 
夕食を食べた後に行く事が多いのですが
食後、箱で寝ています。
お願い、おトイレに行って💩して欲しいです。
 
室温24℃で暖かいです。
ホットカーペットは、電源入れてます。
 
23℃になって少し冷えてきましたら
ミコちゃん、ホットカーペットへ移動しました。
ちゅーるの時間に近くなっているのも
あるようです。
 
ミコちゃん、毛づくろいしています。
ちゅーるは、いいのかな?
 
時間になったので、パパが立つと
ミコちゃんは、毛づくろいを止めて
ニャー・ニャー言いながらついて来ました。
 
ちゅーるを食べ終わると
ホットカーペットの上でお寝んねです。
 
朝から、1回のおしっこだけで
トイレに行ってないのが心配です。
 
ご飯も食べてお水も飲んでいるので
良いとは思うのですが・・・
 
朝のルーティン。
何を見ているのかな?
 
夕食、まだぁー?
もうすぐだよぉー
 
ちゅーるを食べ終わって
テレビでも見ているのかな?
 
お布団をひこうとするとお邪魔様ニコ
毎日のルーティンですニコ
 
今日も癒される1日に・・・

 

いつも、「訪問して下さる皆さん」・「いいね」・「コメント」

「ランキングの参加」をして下さる皆さん、ありがとうございます<m(__)m>

リボンミコちゃんリボンとの出会いは、
  グリーンNetさんですねこ
 
グリーンNetさんのホームページは、リニューアルしました。
◎里親募集は、
 

どくしゃになってね…