★可愛いミコちゃん★ 平穏な1日! | ミコちゃんの里親日記
里親になって年目ですビックリマーク
にゃんとも親バカ会
会員ナンバー102番
 
ミコちゃんの様子です。
病名は、胆管肝炎です。
令和2年1月24日に調子が悪くなって
通院を始めました。
 
令和2年5月5日に検査の結果
拡張型心筋症と診断されました。
心筋も薄くなっており重症です。
 

30日・31日のミコちゃんの様子ですが

発作もなく落ち着いています。

 

朝食・・・7時

30日は、完食しました

31日は、完食しました

      

夕食・・・19時

30日は、完食しました

31日は、完食しました

 

「強制給餌」

30日・31日共に

強制給餌は、成功しました。

 
朝のミコちゃんは、
毛布の上でお寝んねしてました。
寒くなったので、
ホットカーペットの上で
お寝んねしていますぐぅぐぅ
 
昼からは、暖かくなったので
夕方までキャットタワーの
小部屋でお寝んねです。
 
夕方になると起きてきて
夕食の準備の催促ナイフとフォーク
 
準備が終わると安心したのか
ホットカーペットの上でやはり
お寝んねしましたぐぅぐぅ
 
食事の時間になると
走って行きました。
今日も完食。とても良い事です。
あれ?トイレに行かないんだぁーあせる
 
ちゅーるの時間、20分前から
パパの横でスタンバイ中ビックリマーク
 
時間になると、パパを先導して
ちゅーるのある場所まで行きます。
ニャーゴ・ニャーゴ騒がしいですよニコ
 
ちゅーるを食べ終わると
ミコママの所へ行って
胸の上でお寝んねです。
気持ち良さそうラブラブ
 
新しいフライパンですが
熱の伝導率がいいので
火の通りが速いと言ってました。
火加減ですが、中火が
強火と一緒だと書いてありました。
炒飯でしたが、フワフワの食感でした。
美味しかったですよ。
 
お手入れは、フライパンが冷めてから
洗うように書いてありました。
ですが、ミコママは、お湯で洗っていましたよ。
急冷は、ダメだと書いてあったので
お湯で洗ってたのです。
コーティングを長持ちさせようと思ったら
フライパンが冷めてから洗うのが
良いのでしょう。
 
朝のミコちゃん。
撮ろうとすると目を開けるんですあせる
 
小部屋でお寝んねぐぅぐぅ
ぐっすり眠っています
 
ちゅーるの時間までお眠ぐぅぐぅ
 
眠っている写真ばかりになってしまいましたね。
そんな時もありますよね。
 
今日も癒される1日に・・・

 

いつも、「訪問して下さる皆さん」・「いいね」・「コメント」

「ランキングの参加」をして下さる皆さん、ありがとうございます<m(__)m>

リボンミコちゃんリボンとの出会いは、
  グリーンNetさんですねこ
 
グリーンNetさんのホームページは、リニューアルしました。
◎里親募集は、
 

どくしゃになってね…