★可愛いミコちゃん★ 涼しい?寒い? | ミコちゃんの里親日記
里親になって年目ですビックリマーク
にゃんとも親バカ会
会員ナンバー102番
 
ミコちゃんの様子です。
病名は、胆管肝炎です。
令和2年1月24日に調子が悪くなって
通院を始めました。
 
令和2年5月5日に検査の結果
拡張型心筋症と診断されました。
心筋も薄くなっており重症です。
 

24日・25日のミコちゃんの様子ですが

発作もなく落ち着いています。

 

朝食・・・7時

24日は、完食しました

25日は、完食しました

      

夕食・・・19時

24日は、完食しました

25日は、完食しました

 

「強制給餌」

24日・25日共

強制給餌は、成功しました。

ウェットが少し出てしまう事が

ありましたけれど・・・

 

ほぼ、出来る様になりましたよ。

やはり、落ち着いて出来る様に

なった事です。

 

一人で強制給餌をする態勢になると

内臓脂肪を無くさないと出来ないですね。
以前からわかっているのですが
再度、イメージしてやってみたら
出来る態勢にならなかったです。
 
19時頃の室温ですが
24日は、24℃で寒かったですが
25日は、26℃で涼しい感じです。
 
25日の最低気温は、17℃でした。
喉が痛くて何度寝をしたのか覚えて
いません。最終、13時に起床しました。
 
朝1番に、うがいをしました。
スッキリしましたが、しばらくして
喉の痛みと頭痛です。
頓服を飲んで、痛みが治まりました。
 
寒暖差にやられてしまったのかな?
体調を崩しやすい時期ですね。
喉の違和感と軽い頭痛です。
薬の効力が切れてきたのかな?
 
寒暖差で体調不良を起こしやすいので
お気を付けを・・・
 
26日の最低気温は、18℃の予報。
寒いかな?喉が痛いのかな?
 
ミコちゃんは、キャットタワーの小部屋で
お寝んねしてました。ホント、お気に入り!
ポカポカ気持ちが良さそうです。
 
パパが起きてしばらくすると
お風呂場でお外を見ていて次に
リビングで箱の中で寝ていました。
 
ちゅーるの時間になると
”ニャーゴ・ニャーゴ”と騒がしく
なります。可愛いなぁー
 
んにゃ、眠いニャーぐぅぐぅ
 
洗濯したてで気分いいにゃ~ドキドキ
 
ママ、気分いい(=・ω・=)にゃ~ラブラブ
 
室温25℃になりました。
1℃下がっただけで涼しさが違うもんですね。
朝が、何度になってるのかな?
 
ミコちゃんは、ミコママにくっついています。
朝は、早くからくっついていますよ。
起きようとすると甘噛みされるそうです。
可愛いなぁー。ミコちゃんドキドキ
 
今日も癒される1日に・・・

 

いつも、「訪問して下さる皆さん」・「いいね」・「コメント」

「ランキングの参加」をして下さる皆さん、ありがとうございます<m(__)m>

リボンミコちゃんリボンとの出会いは、
  グリーンNetさんですねこ
 
グリーンNetさんのホームページは、リニューアルしました。
◎里親募集は、
 

どくしゃになってね…