【追記】お菓子屋サマーセールのお知らせ★7/29~7/30★
皆さんこんにちわ♪
本日7月29日(金)~31日(日)までの3日間、
ぽんさんのお菓子屋チェーンで
サマーセールを開催します♪
そこで・・・
本来は新聞の折り込み広告が
本日は居る予定なんですけど、
我が家に入ってきてなかったのでΣ(- -ノ)ノ エェ!?
※お菓子屋の周辺の住宅地(請○・請○南地区?)には
折り込み広告が入ってたそうです。
セール品の紹介をのせておこうと思います!
![]()
日替わりお買い得品![]()
金曜日
カルビー ポテトチップス のりしお 49円
土曜日
東ハト キャラメルコーン 49円
日曜日
カルビー ポテトチップス コンソメ 49円
お一人様1点限りでお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
3日間通しお買い得品![]()
ロッテ コアラのマーチ 59円
ロッテ ガーナチョコレート(ミルク・ホワイト) 各59円
ブルボン カップゼリー (みかん・ミックス・ぶどう・白桃) 各69円
カルビー ジャガビー 79円
東ハト オールレーズン・オールアップル 各79円
三幸 海苔巻き・柿の種 各99円
不二家 ミルキー(袋)・ポップキャンディ(袋) 各99円
岩塚 黒豆せんべい 109円
三幸 新潟仕込み・チーズアーモンド 各109円
森永 マリー・ムーンライト 各129円
グリコ チーザ(カマンベール・チェダー) 各129円
明治 アーモンド・マカダミア 各139円
岩塚 ぬれせん・ぬれおかき 各139円
不二家 カントリーマアム・ホームパイ 各198円
ネスレ キットカット15枚 198円
以上が今回の目玉商品です!!
ぽんさんのお店では
基本的に定価の3割4割
で販売しているものがほとんどですけど、
それよりももっとお値下げして
今回ご提供しますので・・・
上記のサマーセール対象商品で
マークが付いている商品は
お一人様1点限りとなっております!!
(゜人゜)(-人-)ゴメンネ
それ以外の
マークが付いている商品は
制限数が変更になっています
(各2点とか、各5点とか)。
お客様の声に合わせて
購入制限が解除
になる場合があるので、
詳しくはお店で確認してみてね!!
あくまで・・・
ぽんさんのお店限定の話ですけど(^-^;
他の姉妹店は
各お店の表示価格・表示制限数を
参考にしてください!!
それ以外の商品は購入制限は無いので、
いつも買う値段より安いと思ってくれたら
是非ゲットしてみてください!!
だ・か・ら・・・どこのお店なんだって??
この子がキャラクターのお店です(謎
ちなみにこの子は「まちこちゃん 」って言います。
ちなみに営業時間は10:00~21:00です♪
ではではご来店をお待ちしてます(*- -)(*_ _)ペコリ
では頑張ってセールやってきます。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
1学期のお弁当ダイジェスト★6月★&広告入ってこないぞ??
おはようございます(*- -)(*_ _)ペコリ
昨日は仕事から帰宅してから
記事UPしようと思ってたんですけど・・・
東京からぽん両親が来てくれてたので
ちょっと親子水入らずな時間
を過ごしてました。
っていうか、
ぽん母と久々に
晩酌
してたんだけど(^-^;
飲んじゃったら仕事の疲れで
完璧に寝入っちゃいました。
さてさて。
昨日UPし損ねてた
「1学期のお弁当ダイジェスト★6月★」
をお送りしたいと思います(*- -)(*_ _)ペコリ
![]()
![]()
![]()
チョッパー&ナミ海苔切り~
こえだちゃん&よつばくん海苔切り~
謎のデコサンド弁・・・
うさぎデコサンド~
キティ海苔切り~
ミジュマルおにぎり弁当♪
ポカブ&ツタージャ海苔切り~
市販海苔のデコ弁・・・
パンダおにぎり弁当♪
市販海苔デコ弁・・・
プール開きday★くまちゃん弁当♪
クマデコ焼きそば弁当♪
ロールサンド弁当♪
型抜きクマデコサンド弁当♪
マイメロ弁当♪
シキジカ&ミネズミ海苔切り~
ぞうさんサンド弁当♪
パティ&ジミー海苔切り~
以上18種類36個のお弁当を作りました♪
お粗末さまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()

![]()
ってかね・・・
今日からぽんさんのお菓子屋さんが
サマーセール
なんですけど。
※一部店舗はセール第1段で火曜日~木曜日に
既にセール中(^-^;
今日折り込み広告が入るって聞いてたのに
新聞に入ってきてないぞ!!![]()
(-_-;ウーン
お店で織り込み広告の見本見せてもらったのに・・・
どういう事ですか??
後で特売品のお知らせ記事書きます。
ご近所の方・・・良かったらセール覗きに来てね♪
ではとりあえず朝ごはんの支度してきます。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
帰ったら6月ダイジェストを・・・
おはようございます。
相変わらずバタバタしてるぽんさんです。
今日は東京の両親が
仕事中の子供の面倒を見てくれるのに
助っ人出来てくれるんだけど・・・
※実際は
今日はパパ実家に子どもを預けてる間に
東京のぽん両親が我が家に来てくれてるって感じ。
1泊して明日の仕事中に子どもたちを見てくれるんだけどね。
招くための家の片づけで
結局自分の事は後回し(^-^;
( ´△`)アァ-
普段の週末休みの日の過ごし方がね。
ついつい遊びや外出モードになりがちだから
平日休みにしわ寄せ~(^-^;
こんなのや・・・
こんなのや・・・
こんなの・・・(^-^;
あれ?海苔切り以外もやってたんだけど。
中断してました
6月のお弁当ダイジェストは
仕事から戻ったらUPしようと思います。
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()

![]()
ではお仕事頑張ってきます!
イッテキマース"8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--..
尿路結石&アレルギー&夏休みの工作?
皆さん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
完璧に家の事とかバタバタしてて
更新忘れていました(-m-)ぷぷっ
今日はね・・・
泌尿器科の3回目の受診でした。
前2回は子供が一緒じゃなかったので
検査やらCTやら時間がかかっても
気にしないでよかったんだけど![]()
今日は夏休みに入って娘も息子も連れて行ったので
ちょっとドキドキでした・・・![]()
![]()
でも即効レントゲン室に呼ばれて
子どもたちを待たせる事
5分。
すぐに中待合室に移動できたし、
間もなく診察室に呼ばれました(*´ο`*)=3 はふぅん
「・・・石は出ちゃったようですね。」
Σ(・o・;) アッ
いつ出るかとヒヤヒヤしてたのに
咳き込みの方が
悪化してて
尿路結石の痛みが随分無かったので
出てしまった事にも気が付きませんでした・・・![]()
![]()
「でも、また石が出来たら
手持ちの薬で対処したらいいですか?」
「そうだね・・・
左右の腎臓にまだ結石の小さいのが1個ずつあるから
その時はそうして良いですよ(^-^;」
だって。
一応今回で通院は一旦終了なんだけど、
終わったようでまだ病気との
闘いは続くぽんさんでした。
さてさて。
そしてもう1個の敵・・・。
まだアレルギー検査の結果を確認しに行ってないですけど、
エアコンの側・・・![]()
普段洗濯部屋にしててあんまり居ない子供部屋・・・![]()
寝室・・・![]()
お店のバックヤード…![]()
確実にね、
埃っぽい所に行くと
咳き込みが止まらないぽんさん。
病院から帰って
ひたすら自宅の掃除
に励みました。
窓枠に溜まった砂埃を子供はブラシで
掻きだして掃除機で吸う・・・
雑然と積み上げられた子どものおもちゃを
100均で買ったカゴや台で片付ける・・・
扇風機を分解して掃除機でホコリを吸う・・・
エアコンのフィルターを掃除&
本体の内部も掃除機かけ・・・
してたらヤバイものが見えた![]()
![]()
エアコンの吹き出し口に
何かカビっぽい物が・・・ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
もはや掃除機レベルじゃなかった。
専用のエアコン洗浄を買ってこねば。
でも掃除をしている時はかなり咳き込みが止まらなかったんだけど、
夜になって今の所あんまり咳き込まない。
やっぱホコリだよね?
掃除まめにして無かった罰だよね??
ってか、
我が家の掃除・・・
床面メインで掃除機をかけるけど、
意外と物の上とか電気機器の周り・上なんかを
毎回はしっかり掃除機かけてないんだよね。
はたきで払ったって
そのホコリをちゃんと除去しないで
エアコンをかけたり、窓を開けるから
結局家の中で
ホコリが舞うんだよね・・・(^-^;
まずは収納しきれないで
ただただ積み上げたり出しっぱなしになってるものを
整理してしまわないと。
それからじゃないと
掃除がしにくい(T-T)
ちょっと掃除がはかどったので、
またまたつまらんものを制作中(-m-)ぷぷっ
牛乳パックの椅子
お友達曰く・・・
6角形の椅子を作るのに
牛乳パック24本必要なんだって
只今19本。
まだ本数が足りませ~ん。
パパのヒルズダイエットとぽんさんのアイスコーヒーで
必死で牛乳を使ってます。
「早く完成させてよ~!!」
なんて
期待してくれてるんだけどさ…
最終的には
オットマンにされてる。
未完成の方が高さが丁度いいらしいけど・・・(*´ο`*)=3 はふぅん
実は先日店長からね・・・
「ぽんさんは8月、放牧に出す予定だから。
そんなシフトになってる。」
って言われました。
牛ですか?
もはや人扱いじゃないけど
要するに・・・
シフトが少しゆったり目に組んである![]()
って
言いたいみたい。
まあ・・・それなら
休養&好きな事(工作とか庭仕事とか)しよっと。
ではでは明日はお仕事。
明後日金曜日から、いよいよぽんさんの働く
お菓子屋チェーン全体の
サマーセール(3日間)![]()
です。
アホみたいに安売りするらしいです。
怖い怖い・・・
お客さんが
暴徒化しなきゃいいけど(^-^;
明日は前日なので準備に追われる事でしょう・・・
頑張ります(^-^;
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
新しい公園にて…【その2】
おはようございます。
出勤前に更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
昨日は寝しなに
新しい公園で遭遇した
3~4年の小学生3人組の話を書きましたけど・・・
新しい公園で
もうひとつ書き残しておく話があります。
新しい公園という事で、
ご近所さん2家族とともに遊びに行ったんだけど、
私達親が目を話している間に
子供達でトラぶってました。
何がきっかけで?
それは分からないけど、
でも唯一の遊具・ブランコの柵の中で
事は起きてしまったのは明確・・・
娘の仲良しくんが目から泥の涙を流してる??
即座に何が起きたのか
娘に問いただしたんだけど、
「だってDくんがやったからやり返した」
ブランコに乗ってる子に向かって
お互いに石の投げ合いになったらしい。
でも娘が投げた石が
仲良しくんの目に当たった・・・
腹が立って…
我慢できなくて・・・
どんな理由であれ
娘が友達を怪我させた事は悪い。
その公園に行く直前に
娘が顔からすっ転んで鼻や肩をずるむいた時も
友達くんが真っ先に駆け寄って
家から絆創膏や消毒を持ってきて
「大丈夫か~?」
って来てくれてた・・・。
いつもだったらすごい仲良しなのに。
何でそんな事になっちゃったんだかって
考えても答えは出ない。
友達くんの目は腫れてしまって。
でもその顔を娘は見ていない。
自分のやってしまった事の重大さはまだ半分も分かってない。
私も・・・パパも・・・
私達親がわりと「かっ」となって手が出る事も多いからか・・・
娘も我慢ならないと思ってやり返したようだけど・・・
男勝りが災いとなった典型例。
大人しい女の子だったら
泣いてママにちくって終わりなのに。
「子どもたちのケンカは自分たちで解決しなさい!!」
ってぽんさんは最近子供達に言ってました。
誰がきっかけかなんて始終見てる訳じゃないけど、
言いつけられた子が全部悪いみたいに最近はなってたから。
結局解決どころか・・・
エスカレートしたって事なのかな?
年長さんになって・・・
荒っぽい遊びも増えて・・・
でもその危なさがまだ分かって無くて・・・
どう教えていけばいいんだろう?
痛い思いをすれば覚える?
そんなのは自分が転んだりなんかして手のつき方を覚える・・・
自分の体ならそれでいい。
でもお友達にけがさせて
事の重大さを覚えるって言うのは違うよね。
何言っても言い訳になっちゃうけど…
とにかくお友達くんの目が
1日も早く回復する事を祈ってます。
朝からこんな話だったけど・・・
夏休みで子供のトラブルも増えると思うので
我が家の話・・・反面教師にしてください。
ではお仕事いってきます。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
新しい公園にて…[その1]

数日前…
新しく出来た隣の宅地の公園に
初めて遊びに行きました。
年少2人、保育園1人、
年長2人、1年1人の
6人の子供連れて。
ぽんさんちの近所には
遊具がある公園が無くて、
行けるの楽しみに
してたんだよね…
しばし子供達と公園を満喫。
しばらくして小学校3~4年の
男女三人組の子たちが来たのね。
三輪車に乗ってた
保育園の男の子一人を
いじりだして…
三輪車の補助ハンドルを
小学生の男の子が押しはじめて、
向かう先に
他の二人が乗ってるブランコ

わざとブランコに
突っ込んで行ってる!?
慌てて
ちびちゃんのお姉ちゃんが
止めに入ったらガン無視。
えっ(¨;)?
今度はその子たちのママが
止めに入るとイルカの遊具
(バネで揺れるやつ)に
激突させてやっと止まったんだよね…
謝るとかもないし、
悪びれる感じもないし?
何考えてるか全く分からない。
全く知らない子たちだし、
ちょっと子供なのに
怖かったです。
本人達は遊びのつもりみたいだけど、
てか完全ちびちゃんたちは
遊び道具あつかいで。
これから行く頻度も多くなる公園だから…
また遭遇して
エスカレートしたら怖い。
身近な危険!(゚O゚)!
まさかここに?
ってシーンでした。
徒歩2分の超近所で
わが家から見えるんだけど、
まだ家もなく住民は居ない宅地。
子供達だけで行かせて大丈夫かな?
心配なぽんさんです。
夏休み…
無事に過ごしたいけど、
どうかな?
おやすみ(σω-)。о゚

そう言えば…咳の話。
皆さんこんばんわ(*- -)(*_ _)ペコリ
今日はお休みだったんですけど、
用事がいっぱいでバタバタしてたので
この時間にやっと更新です。
先週の金曜日・・・
3週間も続く
咳の原因を調べるために
かかりつけの
病院に行ってきました。
最初は先生、
普通の風邪
の見立てをしようとしてたので
「7月のはじめにエアコンを使い始めたあたりから
どうも調子が
悪くって・・・。」
ってお話ししました。
「エアコン、空運転はしなかった?」
「家の前の宅地造成でかなりの期間地面を掘り返してて
窓を開けられなかったので、
そのままエアコンかけ始めちゃって・・・。」
多分ね・・・
原因はホコリorカビかもって事でした。
私も尿路結石の発作を起こしたばかりだったし、
体力が
落ちてたんだろうか・・・
普段少し埃っぽくても1週間くらいで治るのに
全然治らないし
長期間苦しんでました。
レントゲンもとったんだけど
見た限り肺もきれい
(癌じゃないね
)
とりあえずアレルギー検査で採血してもらいました。
今週には結果が出るそうですけど・・・
昨日仕事中にレジをやってて
咳き込みを我慢したんです・・・
お客さんを見送った途端に・・・
( ×m×)オエェ...ハキソウ![]()
店でも吐けないし、
咳き込みも止まらないし・・・
呼吸困難で
死ぬかと思った。
そのままこらえてトイレに直行でした。
何やってんだか。
パート仲間のOさんにもめっちゃ心配されてしまった。
そんな時店長は居ないし。
いっそ店長の前で倒れた方がいいのかな(^-^;
苦し過ぎてトイレで涙を流してた
ぽんさんでした。
トイレでね・・・
ふっと思いました。
夜間に![]()
子供が
咳き込んで
たまに咳のし過ぎで吐いてた事・・・![]()
( ´△`)アァ-
あの時の子供達の苦しみって
こんな感じだったのかも(^-^;
とにかく今週末には
お菓子屋の鬼のセール
が控えているので
少しでも回復するようにお薬飲もうと思います・・・。
でも処方された喘息系の漢方薬・・・
めっちゃまずい。![]()
![]()
他の薬は普通の錠剤なのに。
何回飲んでも慣れないね、漢方・・・。
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
手作りオセロ…
夕涼み会に行ってきます・・・
皆さんこんばんわ♪
今日は幼稚園の夕涼み会です。
去年まではママが髪型をやってたんだけど、
近所のプロ?セミプロ?
写真屋さんで髪の毛とかセットしてたお友達ママが居るので
お願いしてセットしてもらいました♪
3時にご近所のお友達ママのお宅に待ち合わせをして
娘たち4人・・・少し斜め位置のお団子シスターズ(-m-)ぷぷっ
可愛いじゃないか~(・-・*)ヌフフ♪
それぞれお支度を終えて
「後でね~!!」
って事でいったん各自家に退散・・・。
息子は男の子なので甚平さんです(#^_^#)
これから幼稚園の夕涼み会に行ってきます!
また帰ってきたら報告します。
ではイッテキマース"8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--..
娘ちゃん、お泊まり保育に行く・・・
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
昨日の夕方から今日の午前中まで、
年長の
娘は幼稚園のお泊まり保育に行ってきました。
昨日送り出す前に・・・
ぽんさんは仕事だったため、パパ実家にお願いして
お風呂に入れてもらって登園準備。
仕事が終わって実家に行ってみると
「髪型が~~(/□≦、)エーン!!
髪の毛からゴム抜けちゃう~~~」
くせ毛の
娘ちゃん。
どうやら
風呂上りの湿った髪の毛の時は
綺麗に
カールしてたのに、
ばあばに髪型を整えてもらっている間に
カールが崩れたと泣いてた模様…
30分も(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
髪型一つ決まらない事も、
側で冷やかす弟のことばも
ほーちゃんの緊張をあおってる様子(^-^;
とりあえずぽんさん、自分の髪のゴムをほどいて
ササっと髪の毛を横結びにセット…
「髪の毛のクルクルはさ、
指でねじってたらまた戻るから!!
くるくる指先でねじってなさい!!」
犬の散歩に行きかけたじぃじにも
「いつまでぐずぐず言ってんだ!!」
とか怒られてましたけど、
その後涙でグズグズになった顔を整えて
幼稚園へと向かうと・・・
登園してくる友達の姿が
目に入ってきた!!
ほーちゃん、
テンションアゲアゲ![]()
そして出掛けに叱ってた
じぃじも
犬と一緒に幼稚園の門の前で見送りに来てくれて。
更にテンションアゲアゲ!!![]()
さっきまでないてたカラスが・・・ってやつ。
駐車するや否や車から飛び出して幼稚園にまっしぐら(^-^;
追いかけてた息子がすっ転ぶ
など
アクシデントが続いたんだけど、
ニコニコ笑顔で
幼稚園に吸い込まれて行きました(-m-)ぷぷっ
ちょっと昨日は肌寒かったので、
送り出してからもう1回上着を届けに幼稚園に行ったんだけど、
「ほーちゃんママ~~!!」
「あっ、ほーちゃんママだ~!!」
"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
ぽんさんお菓子屋さんだけあって
園児のみんなに顔馴染(^-^;
ホールで園長先生のお話を終えて教室に戻る途中で
何でだか声掛けてくる園児のみんなと
ハイタッチ!!!![]()
![]()
![]()
みんなに
パワー貰ってるのか、みんなにあげてるのか?
分からないけど何か嬉しい(-m-)ぷぷっ
そんなこんなで上着を先生にお渡しして
幼稚園を退散してきました・・・。
帰宅後。
「ほーちゃんどこ行っちゃったんだろう?
ママとぼくと2人だけだね・・・( ´△`)アァ-」
息子がやっぱり落ち着かないみたい。
ねえねが側に居ないのって初めてだもんね・・・。
でもいつもの就寝時間の1時間後には
ちゃんと寝ちゃってた息子(-m-)ぷぷっ
静かに
夜は更けて行きました・・・。
そして今朝。
そわそわする息子を落ち着かせて
お迎え時間まで過ごしました(^-^;
そして幼稚園にお迎えに行くと
![]()
「ほーちゃんママ~~!!」
またかお馴染の園児達に声掛けられつつ
娘のもとへ・・・。
「あっ、ママ!
遊んでくるね~!!」
娘はささっと先生とあいさつを終えて
園庭にダッシュで遊びに行っちゃいました・・・
ママ・・・感動する暇もナシ![]()
![]()
とにかく。
落ち着かせてお泊まり保育の話を聞こうにも
「昨日Aちゃんと隣で寝た!
反対の隣はYKちゃんだった・・・![]()
けど
朝起きたら隣がYNちゃんに代わってて、
YNちゃんの足の下で寝てた!!
」
だって。
もっと細かく聞きたいけど、
何だか興奮しててなのか・・・![]()
楽し過ぎてなのか…![]()
疲れちゃってるからなのか…![]()
何かとりとめもない話で終わっちゃった。
とりあえず追って聞いてったら
みんなで役員さんが作った?![]()
カレーを食べて・・・
![]()
キャンプファイヤーを囲んで盆踊りを
3曲やって・・・
![]()
2クラス![]()
男女各2人、
計4人![]()
![]()
![]()
のグループごとに肝試し
回って・・・
![]()
ホールに敷き詰めたお布団の上で
みんなで![]()
記念撮影して・・・
![]()
映画を見ながら寝る子は
寝ちゃって(^-^;・・・
眠くない子は起きてて
・・・
翌朝、園庭でラジオ体操の代わりに
園で3年間覚えて来たたけのこ体操をやって・・・
![]()
パン朝
食食べて・・・
![]()
プールは肌寒くて中止だったけど、
みんなで最後に
遊んだんだって。
とにかく・・・
行くまでは
めそめそしてたけど、
行ってみたら
けろっとしてました(^-^;
これで少しはお姉ちゃんになったかな?
いや、本当に少し…かもしれない(^-^;
でもきっと友達との思い出
は
たった1日で沢山増えたんだろうなぁ~。
ほーちゃん、
小さな冒険お疲れさまでした♪
明日から夏休み、いっぱい楽しもうね~!
「娘ちゃん、お泊まり保育に行く・・・」でした。
○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ































」
