三国志の育成ゲーム&今週のお弁当ダイジェスト♪
みなさんこんにちわ♪
何だか携帯でゲームしすぎで
目が痛いです。
(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...
って、
寝るときの布団の中でしか
自分の時間がない最近の私…
(T▽T)アハハ!
mixiでゲームに誘ってくれるマイミクさんたち、
ついついその誘惑に乗っちゃってますよ、ぽんさん。
良くも悪くも(。TωT)ノ☆・゜:*:了└|力"├♪ ![]()
…楽しんでるから良しとしましょう。
昨日もついつい始めてしまった・・・
「三国志とお話し」って育成ゲーム。
三国志の登場人物が現代にタイムスリップして
現代の言葉がわからないので教えてあげながら
育成するって言うんですけどね・・・
何気に面白いじゃん(-m-)ぷぷっ![]()
ちなみにぽんさんの家に居候中のキャラは
諸葛孔明さんなんですけど、
「キャラ弁」って言葉を教えてあげました。
孔明:「お散歩をしていたらノラ猫がいたので、
キャラ弁を与えてあげました。喜んでいましたよ。」
だってさ。(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...
猫にキャラ弁を与えないでください(^-^;
そんな感じで
諸葛孔明さんを
ぽんさん色に
染めております。
・・・かなり怪しい言葉ばかり覚えてくれそう(= ̄∇ ̄=) ニィ
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて・・・。
今週のお弁当も何んとな~~く作ってました。
見逃した方へ一応お披露目しておきますね♪
手抜きde4種のサンドイッチ弁当♪
あっ、最後のはキャラ弁じゃなかった(^-^;
まあ・・・ご愛嬌という事で(*- -)(*_ _)ペコリ
次週も頑張ってネタを探したいと思います!
それではみなさん
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
娘の定期健診&デコポッキー♪
皆さんこんばんわ♪
今日は娘の『無症候性血尿』の定期検診のため
近所の総合病院に行ってきました。
…という事で、幼稚園はお休み~
【補足】
無症候性血尿・・・
尿を顕微鏡で見ると出血していると分かるが、
それ以外に特に症状の無い血尿。
そんな訳で、
娘は3歳児検診の尿検査でこの病気が発覚してから
定期的に尿検査を受けていて・・・
今回で5回目かな?
顕微検査で出血量をカウントしてもらっているのです。
・・・まぁ、数値的には変動なくちょっと出血してるって感じ。
なかなか0(ゼロ)にはならないみたいです。
大人になったら治っちゃうって場合も多いみたいですけどね。
気長に気長にっと。
・・・で、
今日はついでにってことで1年ぶりに採血することが急きょ決定。
勿論娘ちゃん、
大泣きで拒否です!!
でもね・・・
腎臓の機能を調べてもらうのに時々しないといけないので、
強制的に採血してもらいました。
超凹んでましたけど、
「よく頑張ったね。
でも治るまで付き合う事だから・・・。」
と(*--)ヾ( ̄▽ ̄*) ナデナデしてあげました。
大人だってさ、
採血用の注射針って痛いものね、やっぱ。
細い子供の腕に挿すのはやっぱりかわいそうとは思いますよ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて・・・
帰ってきてから同じ幼稚園のお友達のお宅で遊んだぽん親子。
娘のリクエストでお友達親子も巻き込んで
ポッキー遊びをすることにしました。
デコポッキー!!
ポッキーの裏面に最近のってますよね♪
娘ちゃん、それを見て目がキラキラ~~!!
ちなみにこれは子供に作り方を見せるのに作った
ぽんさんの試作品(^-^;
子供たち・・・
早速デコってます(= ̄∇ ̄=) ニィ
息子くんは待ちきれないで
デコパーツ用のトッピングもポッキーも
めちゃ食い中(^-^;
そして数分後・・・
娘ちゃんのデコポッキー完成~!
テーマは「カラフル」ですって(-m-)ぷぷっ
お友達も可愛くデコれたので、
仲良く記念撮影~♪
・・・一応ね、
バレンタインの手作りチョコの慣らしって感じです♪
今年は娘も作りたいんだって(-m-)ぷぷっ
年少さんで手作りチョコ!?
おませさんだね(T▽T)アハハ!
でもおかげで昼間の採血で凹んでたのが
気分上昇できた娘ちゃんでした♪
楽しんでくれてよかった~(#^_^#)
それでは(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ
そういえば、あんふぁん2月号が手元に来たけど・・・
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さんこんばんわ♪
今日も無事に仕事をして帰ってきました(*- -)(*_ _)ペコリ
そうそう・・・
昨日娘ちゃんが幼稚園から
「あんふぁん」をもらってきました。
以前・・・
お弁当掲載決定!
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
って記事を書きましたけど、
お手元に同じ「あんふぁん」が届いている方、
・・・
( ̄ェ ̄;) エッ?
どこに載ってるのさ!?
って思わせちゃって(*_ _)人ゴメンナサイ
実は・・・
今週の水曜日に編集の方との
校正作業が終わったばかりです(^-^;
ってことはさ、
次号(2月配布の3月号?)
にぽんさんのお弁当記事が載るってことみたいです(T▽T)アハハ!
校正したので載るのは間違いないんですが![]()
2月の中旬、
ちゃんと報告できるんじゃないかと思いますので。
もうちょっとお待ちを~(^-^;
一応経過報告でした(*- -)(*_ _)ペコリ
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
今日はキャラ弁、逃げなのだ!
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バックショットdeミニーちゃん弁当♪【海苔きりde娘弁】
1時間ぶりです。ぽん♪です。
や~~~っとお弁当が今日の分に追いついたよ(^-^;
それでは今日のお弁当~お披露目~![]()
バックショットdeミニーちゃん弁当♪
娘ちゃんのお友達がくれた
お手紙の封筒に
後ろ姿のミニーちゃんがあったので切ってみました。
切る部分が少ないってことで、
…いわゆる忙しい朝の
時短海苔きり!!
なんちゃって。
ミニーちゃんだってわかりますか??
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初めてのお預かりだった娘ちゃん。
お預かりの先生は、
入園してしばらく娘のクラスの補助に入ってくれていた
良く知っている先生だったので
「早くお預かり行きたい
」
って毎晩言うくらい楽しみ
にしてたんです。
そしてさっき幼稚園にお迎えに到着したら・・・
「![]()
帰りたくない!!」
って。Σ(- -ノ)ノ エェ!?
丁度ね・・・
ビデオ鑑賞中だったところでした(^-^;
先生も
「まだ見ててもいいですよ♪」
って言ってくれたので、
それに便乗して息子も
椅子を借りて
ビデオ鑑賞させてもらって。
見ながら先生が今日の様子をお話してくれました。
年中さん、年長さんのお兄ちゃんお姉ちゃんに混ざって
みんなでお弁当を食べて・・・![]()
おりがみ遊びや・・・![]()
お庭で
鬼ごっこやハンカチ落とし・・・![]()
走ってて年長さんとぶつかって
泣いたり![]()
時々ママが恋しくて
涙ぐんじゃった
らしいのですが、
同じクラスの男の子も1人いたので、
でもすぐに気持ちが
盛り返すくらい楽しんでたそうで。
「ママ、次はいつお預かり?」
だって(T▽T)アハハ!
まぁ・・・延長保育なわけでお金もかかるので、
そんな頻繁には無理です、娘ちゃん。
・・・時々ってことで許してもらおっと(^-^;
娘の初めてのお預かり報告でした♪
それでは(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
親子仲良し弁当♪【海苔きりde娘弁】
みなさんこんばんわ♪
さっき仕事帰りに今実家へ息子を迎えに行って、
そして帰りに幼稚園で初お預かりだった娘を迎えに行って
ようやく帰ってきました。
お預かりデビュー
のお話はまた後ほどという事で、
昨日お披露目しなかった娘弁
&
今日お預かりで持って行った娘弁
の2個を
お披露目したいと思います(^-^;
まずは昨日のお弁当から~。
親子仲良し弁当♪
娘から「二人の顔でお弁当作って!」ってリクエストがあって
美化120%の親子似顔絵で海苔きりしました。
プププッ (*^m^)o==3
最近怒られるたびに
「ほーちゃんが怒られればいいんだね。
悪いのほーちゃんだけなんでしょ?
」
・・・って、すねてる感じ。
まぁ、2歳児の弟の方が怒られる以上に誉められる方が多いので。
寂しいんだろうな~お姉ちゃん的には。
怒ったりしても、
ママはほーちゃんが大すき
なんだよ♪
・・・って気持ちが伝わればいいんですが(^-^;
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のお弁当は引き続き1時間後にUPしますんで(^-^;
それではみなさん(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
息子の歯医者&らむりんの雪遊び弁当♪【海苔きりde娘弁】
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みなさんこんばんわ。
今日は休みだったのに、
やっぱりバタバタしてました、ぽんさんです。
午前中に息子くんの歯医者に行ってきまして・・・
前歯がチュッパチャップスで
欠けちゃって(≡д≡) ガーン
でも欠けちゃったのは結構前だったんですが、
先週で私の歯の治療が終わったので、
ついでに見てもらう事に。
息子は恐怖で大泣きでしたが、
先生から・・・
「思った以上に前の治療の時から
虫歯の進行は見られないですよ(#^_^#)」
だって。
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
1歳で乳酸菌飲料
で虫歯を作っちゃって。
私の意識の低さで可愛そうな思いをさせてしまって・・・
だからそれ以来
歯磨きはすごく気をつけてたんです。
先生から
「ママさん、ちゃんと頑張ってますね
」
って誉めてもらえて・・・
やっと歯への意識が標準ラインに来たなって感じです。
あっ、
昨日の娘弁をお披露目し忘れていました。
今日のお弁当の前に急ぎでお披露目しておきます(^-^;
らむりんの雪遊び弁当♪
先週やってましたしまじろうシリーズのラストです。
雪うさぎを作ってるらむりん・・・
そうそう、
彩り用のにんじんのコンソメ煮を今週は復活です。
やっぱりオレンジが入るときれい~(#^_^#)
おまけでらむりん部分UPも~![]()
それでは晩ご飯を作ってきます。
そして急ぎでまた今日のお弁当をUPしなくては・・・
明日からまた2日連続出勤。
パートリーダーっぽく頑張ります(^-^;
(いや、普通に頑張れよ私(T▽T)アハハ!)
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
リトミックの宿題ぬりえ・・・それは1月のイメージなのか?
みなさんこんにちわ♪
本日2回目の更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
・・・一応この時間帯は仕事に行ってますので、
予約投稿させていただきますね(^-^;
そうそう。
お披露目し忘れていたのですが、
リトミックの宿題用課題をまた作っていたのでUPしておきたいと思います。
【1月課題③ 北風小僧のかんたろう】
もうね・・・1月って正月のイメージしかわかず、
悩んで悩んだ末にかんたろうです(T▽T)アハハ!
我が家の庭にある砂場の蓋に
いつも水たまりが出来るんですが・・・
今朝凍ってましたΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
ちょっと珍しいので娘にその氷を触らせてあげたりして。
そのくらい・・・千葉でも寒い日が続いています。
午後の外遊びの時間は
大人たちは日向を求めて見守る感じ。
風邪ひかないように防寒体制ばっちりでないとね。
・・・子供は風の子ですけど、
大人は違いますから(T▽T)アハハ!
次回から2月の課題に突入です。
それでは(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*





















