一度自宅に戻り、上のに飯を食わせる。
上の、昼からなにも食っていなかった。
かろうじて朝だけは嫁が作り置きしたご飯を食べてたけど。
あいつなぁ・・・ほんと生活力がない。
というわけで「全部乗る!」を再開すべく川西池田を出発する。
残すは長堀鶴見緑地線、堺筋線、御堂筋線である。
3路線乗るのにどれくらいかかるかね?
ま、11時くらいに帰れればいいか。
というわけでいざ出陣!
で、再び海老江の駅に
と~ちゃこ!
そして改札をくぐり
野田阪神へ復帰。
ん?
柵の向こうに謎の階段が。なんだろうか?
前はあそこからどこかにつながっていたのかね?
ここから乗って西長堀で下車。
西長堀からは長堀鶴見緑地線である。
で、
来た来た。
こいつが折り返し南巽域となる。
というわけで野田阪神、出発である。
で、西長堀にとうちゃこ。
実は寝てしまって一つ向こうの桜川まで行ってしまった・・・。
なんかのんびり構えてたけどあまり時間がないぞ。
というわけで長堀鶴見緑地線のホームにとうちゃこ。
もともと開通した時は鶴見緑地線。
心斎橋まで延伸した際に長堀鶴見緑地線と改称された。
真ん中に変なのがあるでしょ?
この路線、鉄輪式リニアモーターカーである。
で、大将行きが入線。
そして終点の大正にと~ちゃこ。
ほぃ、令和だけど大正。
改札を出る。
JR環状線の大正駅とクロス。
近所には阪神なんば線も走る。
地上に出る。
目の前にはJRの大正駅。
時間がないのですぐにホームに戻る。
こちらも柵の向こうには
ホームが続く。
昔は使ってたのかね?
そして門真南行きが入線。
この長堀鶴見緑地線には思い出がありましてね。
あれは1990年、僕が中学1年生だった時の夏休みである。
当時花と緑の博覧会ってのを鶴見緑地でやってましてね。
小学校の時の友達O石君と一緒に行きまして。
学校の終業式を迎えるや否やそのまま可部駅(かつてのホームグラウンド)に向かい、広島駅から新幹線に乗って大阪へ。
で、O石君の叔父さん叔母さんが阿倍野・・・つーか昭和町に住んでおり、僕の叔父さん叔母さんが枚方の樟葉に住んでいたので、お互いの親戚の家を宿代わりにして花博に行ったり、海遊館に行ったりした。
あの頃は何をするにしても新鮮だったねぇ。
今はもうちょっとやそっとじゃワクワクしなくなりましたわ。
年は取りたくないもんである。
そんな感じで京橋ー鶴見緑地間を結んでいたことの鶴見緑地線で花博に行ったという懐かしい思い出のある路線である。
鶴見緑地公園、今ならいつでも行けるところにいるんだがあれ以来一度も行っていない。
今度散歩しに行ってみようかね。
というわけで、当時はまだここまで延伸してなかった門真南にと~ちゃこ!
名前の通り、ここは大阪市を飛び出して門真市である。
このカラーリングね、花博の頃と記憶と変わりない。細かいところは変わってるのかもしれんが。
うむ、花と緑ですな。
地上に出る。
駅の前には何やらドームが。
で、時間がないので早々にホームに戻る。
あのドーム、これだそうです。
で、ホームとうちゃこ。
駆け足で次なる場所へ移動する。
で、列車は蒲生四丁目にとうちゃこ。
蒲生・・・なんか強そうな地名である。
で、再び今里筋線へ。
ここは上っちゃだめらしい。
ほれ急げいそげ。
で、今里筋線のホームにとうちゃこ。
本日2度目である。
ちなみに今里筋線も鉄輪式リニアモーターカーらしい。
よく見たら車両も似てるわ。
で、再び太子橋今市にとうちゃこ。
で、谷町線に乗り換えである。
で、谷町線のホームにとうちゃこ。
本日2度目。
大日行きがとうちゃこ。
撮る人を撮る。
で、僕が乗る八尾南行きがとうちゃこ。
君ら、そんなところに座りこんじゃいかんよ。
で、電車は天神橋筋六丁目にとうちゃこ。
天六こと天神橋筋六丁目。
ここで堺筋線に乗り換えである。
続く