ご覧頂きましてありがとうございます


我が家の自己紹介です。

花束
4人家族(大人2.小学生1.犬1)
一般的な広さのマンション住み

こんにちは。




最近よくママ友との話題に上がるのが子供の習い事。





我が子はのびのび系大学附属に通っており、9割以上のお子様が中高まで内部進学し、大学は他校を受験するというのがスタンダードです。





よっぽど生活態度が悪いとか学力が低くくない限りは内部進学できるため、皆さんお勉強は、のーんびりのびのびかと思っていたのですが、





内情は全く違っていましたチーン





進学塾(サ◯ックス、浜◯園など)、学習塾(内部進学向けの塾)、家庭教師、個別の算数塾、国語塾、速読、公文、幼児教室からの延長(ピ◯マリオン、チャ◯ルドアイズなど)、プログラミング、ロボット教室、サイエンススクール、パズル教室、作文教室などなど。




書くだけで疲れてきたわ
笑い泣き




皆様とっても教育熱心でした。





もちろん、これらお勉強の習い事に加え、スイミング、テニス、ゴルフ、サッカー、体操教室などのスポーツ系、アウトドアクラブ、お絵かき教室、ピアノ、バイオリンなどを習っていらっしゃいます。



土曜日なら1日に2つとか3つの習い事は普通です。そのために運転手さん雇ってらっしゃる方もチラホラ
ゲロー




だいたい国語塾とかの専科塾で5万円前後。





家庭教師、小学校ママ友界隈で人気なのは1回20,000円のところ。月4回80,000円。




ママ達の話によるとね、いくら安くても効果がなければ時間の無駄。だったら高くても効果のある方がいいのよと。




お金持ちの考え方スゲーっ
滝汗





お金持ちだからこのような考えなのか、それともこういう考えだからお金持ちになったのか。





世界が違いすぎて、よく分かりませぬ真顔






習い事代子供1人あたり軽く10万円超えてそうですね。






そんな中、我が家の子供は




お勉強系の習い事ゼロです。本人にやる気がないため通わせても無駄かなと。
その他の習い事代は53,000円でした。それでもまぁまぁ高いわね滝汗


習い事のひとつはこちら





唯一、通信講座のZ会をとっています。5,000円くらい。




うちの子の学校の場合、塾選びが難しいです。





中学受験向けの塾は受験への熱量が違うため本気度の高いお子様の邪魔になる。もちろん邪魔してるつもりはなくてもね。




そして宿題量が多いため、受験塾の宿題がキツい。





集団の補習塾は周辺地域の小学校の学習内容や進捗度にあわしてあることが多いため、学習内容が合わない。




とはいえ、中学では中学受験を経て入学してくるお子様と一緒になるため、そのお子様達と学力差がでないよう基礎学力の引き上げと学習習慣を身につけておくことが必要となってきます。



そこで、◯◯小内部進学クラスとか◯◯小学校向け個別とかの名前のついたスクールや家庭教師を検討することが多いのですが、馬◯みたいに高い!!!





そりゃその学校のみを対象にすればどうしても少人数になり高額になってしまうのは分かるんですよ。





でもね、ゆるーい。緩すぎる。もっと基礎学力をしっかり引き上げてほしいのに過去問やらせるだけの塾だったりして、、、




それなのに高いっ!高すぎるわ。
ほぼ落ちる事なく内部進学できるのに
ムキー




とある内部進学向けの塾のお値段、週2ひと月10万円!(高学年まで通うものだから高学年での費用も聞いてきました。)入会金も10万円でした。






ねぇ、足元見てません?絶対見てるよね?と思ってしまいました。




その点、大手進学塾は必ず受からせる!!と先生も命すり減らしてまでも一緒に戦ってくれる気がするので、高額ではあるものの納得できる金額のような。。。
志望校に受かったかどうかでも満足度は変わってくるかもしれませんが。





子供も塾には行きたがらないし、今のところは特段、困っていないため(低学年だから言えるセリフよね
滝汗




このまま、来年度もZ会で自宅学習を続けようかと思います。





ただZ会、低学年は学習量が少なめです。さらに学校教科書には沿っていません。




学校生活に慣れさせるためにこの量かも?と思うのですが、少々心許ないため



教科書ワークと小学ハイクラスドリルをプラスしています。






この教科書ワークで基礎固めをしてから小学ハイクラスドリルをするのがちょうどいいかんじです。



ハイクラスドリルは先輩ママや家庭教師をつけている方に教えていただきました。




時折、トクとトクイになるワーク追加しています。




公立小私立小問わずハイクラスドリルはオススメですよ。




1枚1枚切取り式なので、出来た感があります。また、問題も難しすぎないため、勉強が嫌になりにくいです。1ページの問題数は少なめで、問題と問題の間も広め。書き込みやすいのもポイントが高いです。


有名な最レベ(奨学社)とトップクラス(文理)よりは簡単なので、この二つがちょうどよいお子様には不向きと思います。



ハイクラスドリルはゴテゴテしておらずシンプルなので、あちこちに目がとばないです。問題はページ毎に標準、上級、最難関分かれており、最難関は達成感があります。また1ページずつ切り取り式なので達成感も

こちらのワークも併用して必要な問題だけチョイスして使っています。こちらの方がハイクラスよりやや難しい気がします。

奨学社の最レベは難しい

トップクラスも難しいですよね。優秀なお子様に。

付けるだけで上品に見えてオススメです。



とりあえず、塾なし家庭教師なしで節約していこうかなと思いますニヤニヤ




お金をかけてもらっている同級生と机並べて頑張ってる我が子、がんばれー。他人事ニヒヒ






それでは失礼します。





小学校寄付金の話はこちら

幼児教室にかかった費用はこちら