




飛行機が福岡9:00発の便だったため
旅行を兼ねて前泊することにしました〜
途中、久留米に立ち寄って…
気になっていたこちらに行ってきました
私は苦手だけど…
大好きな息子くんは終始うれしそうでした
娘ちゃんもウーパールーパーを
初めて見ることができてうれしそう
保育園の時グループ名が
『ウーパールーパー』だったのです♡
もともと科学館の建物なので…
2階の常設展示?では
月の満ち欠けとか勉強して帰りました
近くに久留米ゆめタウンがあって
気になっていたコチラに…
なんと日本で唯一、福岡にも店舗がある!
ということで、時間がある日本で
作ることにしました
久留米を後にして向かった先は…
定番のIKEA
初めてを利用してsmaland利用して…
少しはゆっくり見れたかな?
ちょうどマンゴーフェアやってて🥭
とってもおいしかった〜
食べかけですいません
前泊のホテルはコチラ
着いたのは18時半でした
三連休でどこも高くて
コチラは比較的お得に泊まれた
(少し古いけど、寝れれば素泊まりで26,320円
)
夜ご飯は…
デカチャッピーを抱きしめて…
次の日に備えます
出発の日、6:20にホテル出発
心配だった駐車場も…
無事停めることができてよかった〜
(予約だと一泊2千円前後…マヂで高過ぎる
国際線側は空いてそうだったけど、距離あるから、
国内線側に停めて、連絡バスで向かうのが
ベストかな〜と個人的思う…)
7:30、国際線ターミナル到着!
モバイルチェックインしてたから、
荷物預けるだけ〜
7:55、荷物預ける
出国審査とかは子連れだと全て別レーン?
優先?だから…結構早かった
8:20搭乗口到着、8:40搭乗開始
9:15離陸
一時間、あっという間〜
入国カードは英語で書くんだけれど…
ホテルの情報(住所、電話番号など)を
事前に準備しておくとスムーズに記入できるよ。
10:15着陸
仁川空港に到着〜
飛行機から降りて空港内の電車で移動!
入国審査も子連れだと別レーンに
案内されるので早い
全体的にそんなに混んでなかったけど…
預け荷物を受け取って、
Klookで予約をしていたリムジンバスの
バウチャーを窓口で見せて
チケットを受け取りました
11:17発、明洞行のリムジンバス乗車
何番のバスに乗るかはわかっていたけど、
どこでで降りたらいいか分からず
ここのホテルに泊まるって言ったら、
ここで降りたらいいよって教えてくれた…親切!!
席は特に決まってなくて…
シートは高級感あるし
6才未満の息子くんは無料だし、
スマホの充電もできて快適
約1時間10分揺られて…
12:30、ホテル到着〜
ホテルは…
バス降り場から降りて…
歩いて3分くらいのとこ
スーツケースをフロント預けて、
早速ソウルの市内へ繰り出します
つづく