おはようございます
今日は娘ちゃん、土曜参観の振替休み
久しぶりの学童弁当…
めちゃくちゃ普通…ごめんねw
昨日息子くんが…
ママ〜明日ほいくえんに
ななとび持ってきてだって!
…ななとび!!?
今朝もななとび、ななとび、言ってた
かわいいなぁ〜
気まぐれにマイペースに
マイホーム記録始めます
2024年3月
新築建売住宅を購入しました🏠
我が家の玄関(外側)はこんな感じ
玄関外側のお気に入りポイント
①施主支給外灯がいい感じ
②タッチレスキー便利
③大きな郵便受けが兼宅配ボックス
④表札は真鍮プレート
②、③は元々付いてたので、説明省略w
郵便受けは大きずきるなーと思ってたけど、
宅配ボックス代わりになってて大活躍
鍵は特段してなくて…
『荷物の方は手前にひいて入れてください』
ってメッセージ貼ってるw



①施主支給した外灯はコチラ
元々ポーチ上部には
自動点灯のライトが付いてたんだけど…
①玄関周りが寂しい印象
シンプルでいいんだけど何もない…

おうちの顔だし、
ライトあった方がいいよねって感覚〜
②通りすがりの全て反応
前が道路なんだけど、自転車や車とか
そこを通る人、物に全て反応してる
ずっと付いたら、消えたりヤだな〜って
あと付けなので、
位置は細かく指定出来ないかも

と言われたけど…
④の表札は…コチラ

真鍮にしたよ〜
クリアコートあり、文字サイズL、
浮かしプレートあり、表面はエイジト仕上げ
おススメの接着材を使って、
付けてるだけ

最初、接着剤付けすぎで垂れてきて大惨事

ベチャベチャで一度は諦めかけたけど…
気を取り直して付け直して良かった!
ちゃんと彫ってあるタイプが良かったけど
値段が倍するから…
そこまでは…ってなった




虫よけはコレ

ちなみに外観は白✖️黒で
スタイリッシュな見た目で
気に入ってる

あと、太陽光乗っててオール電化

しかも建売では珍しく6.5kW
シャープの結構いいやつみたい

太陽光載せるの前提で設計されてるから
沢山載せれたみたいだよ♡
平均は4〜5kwらしい…
リースじゃなくて、一括購入して
住宅ローンに組み込みました!
蓄電池は付けてません

売電とか電気代がコレから
どうなるのかも…楽しみです
