京都 夏の寺社めぐり(1) | ぽんこからのエアメール

ぽんこからのエアメール

愛媛から出てきてはや○年!
京阪神を中心に、日々の出来事をつづっていたら2011年春に
〝花のお江戸〟にお引越し。
しかーし!2012年3月にふたたび阪神間に舞い戻ってまいりました。
Ponkoの目を通した日常を、どうぞお楽しみくださいませ☆

京都ってところは、やはりちょっと特別だな。

関西にいるときも思ってましたけど、簡単にゆけなくなってしまった今、よけいに思いますな。


今月は祇園祭りのある京都だ。


ぽんこからのエアメール-祇園祭2011


日曜日は、阪急四条河原町から徒歩で・・・

建仁寺→六波羅蜜寺→六道珍皇寺→(バスで「京都市美術館」)→銀閣寺

と周った。


京都最古の禅寺、「建仁寺」。

祇園、花見小路通りを進んでウインズ京都を通り過ぎた、どんつきにある。


ホンモノは京都国立博物館にあるが、ここには「風神雷神」のレプリカがある。


ぽんこからのエアメール-寺社巡り建仁寺3


「双龍図」。法堂(はっとう)の天井画である。

ぽんこからのエアメール-寺社巡り建仁寺1


潮音庭(ちょうおんてい)。中央に3つの医師を配し、周りに紅葉の木を配した、

四面正方形の禅庭・・・ということだ。 しっとり湿気を含んだ苔が実にいい。

ぽんこからのエアメール-寺社巡り建仁寺2

「六波羅蜜寺」で、団体さんの謳うようなお経をひたすら聞いたあと・・・


こんなお寺さんもあるんだよ♪と「六道珍皇寺」へ。

ところがこちらは閉まっていて、小野篁が閻魔さまのいる地獄へゆく際に使っていたという

井戸を間近で見ることはできなかった。


ぽんこからのエアメール-寺社巡り六道珍皇寺1 ぽんこからのエアメール-寺社巡り六道珍皇寺2

霊を現世に呼び戻すという「迎え鐘」。手前に伸びている綱を引く。

引っ張ると思いのほか響きまくる鐘の音!さすが!呼び戻すだけある!と納得の鐘。


ぽんこからのエアメール-寺社巡り六道珍皇寺3

ここでバスにのり、通称「縁切り神社」を見ながら、東大路通りを北上。

「京都市美術館」のある岡崎公園に向ったのだった。


美術館を出た後、まだ時間があるからとバスで「銀閣寺」へ。


続きは明日!