40代契約社員、月収手取り20万円、
ボーナスなし、退職金なし、未婚•••
将来不安でしかない
そんな私が挑戦したのは資産運用。

40歳〜60歳の20年、1日1株投資を
続けると資産はどう変化するのか?
資産運用に関することや日常のあれこれを
気ままに綴っています。

「いいね」「フォロー」いただけますと
励みになります笑い泣き


お久しぶりですデレデレ

あのんです。


約1ヶ月、お休みしておりました ニヒヒタハッ


お休みの間も「1日1株投資」は
欠かしてませんでしたよコインたちキラキラ


購入銘柄は、

ENEOS_HD(5020)  

アステラス製薬(4503)

三井物産(8031)

ARE_HD(5857)

日本特殊陶業(5334)

田辺工業


とまぁ、こんな感じでしょうか。


割安銘柄に買いが集中してしまい、

ポートフォリオのバランスが•••滝汗


と反省しているので、


年末にかけては

バランス調整しながら買付することにしますあせる






今回はJGC修行について。
(カンケーない方すみませんあせる)



今年の6月にJAL上級会員を目指すことを決め、

コツコツと修行して参りまりましたが、


無事に、

JGCサファイア達成いたしました飛び出すハート


JGC修行開始した際の記事はこちら↓


羽田⇔沖縄の王道路線を中心に、

釧路タッチ小松タッチ等でFOPを小刻みに溜め、


51,388p で達成いたしましたキラキラ
(ちょいと余分に超えちゃったゲッソリ)




達成後2日後に、

「JGCへの入会」案内が表示され、


(画像は公式HPよりお借りしています)


即、手続きびっくりマーク
⇒元々保有していたCLUB-Aカードを
 JGC版へ切り替える手続きです。


手続き完了して約1週間後、
ステイタス画面に美しいJGCマーク笑い泣きキラキラ




このJGCマークが反映されたときが、

一番達成を実感した瞬間でしたちゅー





これで私も、
JALの上級会員に仲間入りキラキラ 拍手ワーッ!!


これから死ぬまでよろしくお願いします笑

(サファイア達成後JGC入会、
 カード維持で生涯上級会員資格を維持できます)

詳しくはこちら↓

今回、
JGCという「一生ものの資格」を得るため、

お金と時間をかなり費やしました。


週末はほとんど空港に通い、飛行機に搭乗、

宿泊もせずにとんぼ返りなんて当たり前、


余程のことがない限り手をつけないと決めていた

貯金にまで手を出し、(笑)


修行中、
「ほんとにこれでいいのか•••⁇ ニヒヒ

と思うこともありました。


でもね、達成できたいま、
後悔なしっびっくりマーク
がんばってよかったびっくりマークと思えますキラキラ




2024年の1月から始動する、

JGC新ステイタスプログラムの詳細について

まだ発表になっていませんが、
(11月頃の発表とのことなのでもうすぐかな•••)

もし「改悪」となったとしても、

「すでにJGCになっておいてよかったデレデレDASH!
と思えますグッ

詳細、気になりますね笑


ではではバイバイ