40代契約社員、月収手取り20万円、
ボーナスなし、退職金なし、未婚•••
将来不安でしかない
そんな私が挑戦したのは資産運用。

40歳〜60歳の20年、1日1株投資を
続けると資産はどう変化するのか?
資産運用に関することや日常のあれこれを
気ままに綴っています。

「いいね」「フォロー」いただけますと
励みになります笑い泣き


こんにちはデレデレ

あのんです。


さて、本日の「1日1株投資」•••

本日は買付なしっ!! ニヒヒハゥッ



新規投資した三井物産が株価お高めなので、


予算の関係で今日はお休みです。笑






前回はJGC修行の概要についてでした↓


予算40〜50万円、

プライベートの時間は大幅に取られる•••

移動が多いので意外と消耗する体力•••

まさに「修行」滝汗あせる


私がそうまでして獲得したい、

キラキラJALの上級会員資格キラキラ


本日はその理由についてお送りしますウインク



  ①得られる特典に魅力を感じた


前回の記事で書きましたが、

上級会員になれば、

飛行機に乗る際、様々な特典を受けられますキラキラ


人によっては (飛行機にあまり乗らない人)、

「私には必要ないわ真顔

という内容かもしれません。笑


私は里帰りの際、必ず飛行機を利用します。

なので私にとっては、

上級会員の特典は大いに価値あるものですキラキラ



  ②すでに条件ポイントを保有してた


上級会員になるためには

一定条件をクリアしなければならないのですが、

今年の3月時点で、

気づけば1/5以上をクリアしていましたニヤニヤヤタッ!


たまたま飛行機で里帰りしていたのと、

今年はJALから

条件クリアに有利なキャンペーン実施があり、

「それならこのまま修行してしまえ ニヒヒレッツゴー

と、悪魔の声。笑

勢いで修行開始した部分もあります。笑




  ③「もしもの時」に備えて


前途にも申し上げた通り、

私は里帰りの際は必ず飛行機を利用します。


私以外の家族は地元にいるため、

何かあったときに飛行機ですぐ飛べるよう、

「優先キャンセル待ち」や、
電話がすぐ繋がる「専用デスク」

緊急時には非常にありがたいものです。



  ④2024年からルール改訂


これは修行を始めるびっくりマーク
決めてから知ったので、

正直たまたまなのですが(笑)、

2024年からステイタス制度が変更

どうやら「改悪」になる可能性大とのこと。


「2023年のうちに修行しておいた方がいい!!


と、色んなYouTuberの方々が

口をそろえておっしゃっています。笑


秋頃に詳細が発表とのことなので、

そろそろ発表かなはてなマーク

さてどういうルール改訂になるのか•••滝汗ヒェ




  ⑤一度達成すれば一生もん


「私がはじめた理由」として、

これがダントツの一番ですキラキラ


この上級会員は、一度入会資格を取得し、

資格を付帯したクレジットカードを持ち続ければ

ステイタスを一生維持できます
拍手ワーッ!!キラキラ


極端な話、今年クリアして、

翌年一度も飛行機に乗らなくても上級会員のまま

なのです 笑い泣きステキヤン!キラキラ


修行僧 (修行する人のことをそう呼びますw) は、

羽田⇔那覇を1日2往復することもありますニヒヒ


沖縄での滞在時間、わずか30分•••

なんてザラです ニヒヒナンテコッタパンナコッタw


これぞ修行びっくりマーク


年に30回以上そんな調子で飛行機乗るなんざ、

そりゃ〜はたから見たら変人ですよ。笑


それ毎年続けるはてなマーク

無理無理あせる


てか、
月収20万円の私に無理に決まてるやろ ニヤニヤハッ!


今年は特別なーのっ飛び出すハート

一生もんの資格の為なーのっ飛び出すハート





次回は「会員ステイタスについて」
お送りします。

ではではバイバイ