母受診、息子肥満率⤴︎、娘ストレス、父アレルギー | はなの花 ~おひさまの気持ち~

はなの花 ~おひさまの気持ち~

前向きをモットーに生きる 子育ての話*長男はADHD*
☆岩手の整理収納アドバイザー☆ちょっとDIY☆時々MUSIC♪病気のこと 色々な話。

こんばんちは

今日は久しぶりの
神経内科受診で
点滴行って来ました。

ので
頭痛ちょいとほてり。

夜眠れますように

受診は主治医いわく

今日は淡々と


って事で
とりあえず現状維持かな。

グロブリンからそろそろ1年なので
そろそろ(入院)も
考えられますが。

ま、そこまで悪化は感じとりませんので
大丈夫です


{DD951315-E8CF-4D33-95A5-161D878AB5F8}


今朝まず、兄そーたマンは

新しいスニーカーが紐で
締まり具合がイマイチの為
履いて出たのにわざわざ戻って
オンボロスニーカーを履いて出発

締め直す

と言う選択肢はなかったらしい。

コダワリがでました。

学校のマラソン大会に向けて朝
ジョギングをしてます。

始めて1週間。
なんと休まずに続いてます。

それから、体重が26kgを越えたら
ドラゴンボールのなんだか←
っていうカードを買ってあげる約束を
してまして、
夜は頑張って食べてます。

好きなものしか食べたく無い人なんで
興味ない夕飯の時は
本人的には頑張らないと
ダメらしい。

このまま頑張って
マラソン大会で20位以内に入ったら
何かをおとーさんと約束してるみたいです。


腕の細さが
見ててかわいそうになるレベルなんで
少しでも
肥満率を上げてほしいです。
現在はマイナス12%
いちお、標準範囲のギリギリではありますが。


今朝はグズらなかったゆらりんだけど
まだちょいと

すぐ怒るんだよな。
しかも謝れない。

微熱と頭痛は昨日からはなく
大丈夫そう。


なんかストレスみたいなの
たまってるのかと思い
なるべく乗っからないで
冷静に対応しようと必死なのは
私です(笑)



隣の市まで通院なんで

そこに行かないとなかなか買えないミスドを
買って来ました。

やはりポンデリングは
外せませんし、
なんだかんだ色々新しいのもあったけど
気づけば定番ばかりを
選んでましたわ


そして今日はスイミングにピアノ

何故かスイミング、ピアノの日は
雨率高い。
今日も雨降ってます。


今週末は恒例の花巻まつり。

おとーさんは
夜勤と日勤と訳わからなくなっている身体に
アレルギー出て
しんどそう。
毎年この時期だもんね。

珍しく自ら病院行ってましたわてへぺろ





さあ、そんな感じで 






 

いつもいいねやコメントなどを

ありがとうございます。

 

ライン(緑) ライン(緑) ライン(緑) 

 

最後までおつきあいくださり

ありがとうございました♪

 

image


 またね葉