9/27日本公開

ビートルジュースビートルジュース

予告編出てました。

 

 

3回名前呼ぶと出てくる死後の世界の脅かし屋らしい、

話を忘れてました。

 

前作はたしか、コメディっぽかった感じで、

なんとなくおもしろかったような。

ティム・バートンのセンスみたいな。

 

予告編をみて一番ビックリしたのは!

ウィノナ・ライダーが変わらなくない?

 

By PUNK

すバッドボーイズ Ride or Die
評判がいい?

なんとなくマイアミバイス的な

あぶない刑事的な

チャラチャラした、あんまりリアリティを感じない、カッコつけポリスもののイメージの映画!


マーティローレンスと

ウィル・スミスは

90年代にシットコムで有名になった(別番組、フレッシュ・プリンスとマーティン)同期みたいな間柄。


その昔の感じ再びなら、面白くなさそうと思ったのだが………


評判良し!


意外!


面白いのか?


映画館行ったほうがいいのか?









by Punk

あちこちオードリーはなんだか面白い


吉村さんはいつもの感じですけど、正直に話してるなと。
ウエストランド井口さんも、ちゃんと面白く話しておられました。

マヂラブ野田さんはその2人よりももう少し上の次元で悩みを話されていて、とてもおもしろかったです。
もうちょっと突っ込んでアドバイス形もしてほしいところ。

また、井口さん、吉村さんの悩みや問題に対しても、しっかり回答をする野田さん。
頭いいんだろうな…

普通のことがしたいと言ってましたけど、オードリー若林さんみたいにウーバーイーツをやったりしてみてもらうのもいいような…



とにかく、もっと話し聞きたくなる感じでした!

by Punk

プロ野球ニュースをヤクルトが勝ったときは、つい見てしまいます。


YouTubeでも、アップされたりしてるので、テレビがなくても見ることもできるかと思います。(違法アップロード?)


で、勝ったときのみなので、こちらの気持ちに余裕があるからかもしれませんが、女性MCの素敵なこと素敵なこと


よく、見かけるのが、


稲村亜美さん

楽しそうに進行してくれるのでとても癒されます!
ありがとう!

さらに、里崎ちゃんねるでもご存知の

袴田彩会さん
こちらも楽しく進行いただいて、癒されますね。

さらに、ヤクルトファンと言えばの

磯山さやかさん
ヤクルトファンとしては、ありがたいです。
そして癒されてます!

他にもいらっしゃるのですが、最近癒されてる三人をご紹介してみました!

男性MCも真中さんや谷繁さんなど大変楽しませてもらっております!

ヤクルトスワローズ頑張ってー
プロ野球ニュース様ありがとうございます!

ByPunk





漫画『響〜小説家になる方法』

読んでます。


面白いです。



俺って、天才の話好きなんだろうな…

いや、みんなそうなのか?


自分は持たざるものなのに、、、

そして、この漫画でも持たざるものの悲しみ、残酷さも描かれます。

小説家を断念したり、した人たちがとても魅力的に描かれます。


さらには、権力側の人たちも描かれ、それに暴力でも対抗してしまう、喧嘩っ早い主人公も描かれます。


本当にこんな人がいたら、嫌な人なんだろうなとも思います。

ある意味寅さん的な。。。



ボーイフレンドもかっこいいけどとても変態チックに描かれます。
ある意味、スキップ&ローファーの男の子みたい。
盲目的主人公の響を好きになってます。

そして周りの大人達は、割にくずです。
そこに、疑問を投げかけたりしていく、そして方力も含めて解決していく様は、なかなかのはくりょくであります。
いま、12巻。
10巻くらいから絵柄変わった?


WINTICKETやってないかたは、ぜひ始めてみてください!

自分も紹介コードを使ってもらってポイントゲットしたいです!(ウインウイン)

くじが、ひけます
3回で13000PT



まだ競輪したことない人!

下から登録!

紹介コード「XVY5EC3I」



地味に競輪当たるとしっかり現金ゲットできますので、ポイ活してください!

 

過去記事




競輪のやり方


基本は二車複で賭けると当たりやすいのではないか?と思います!(ギャンブルっぽくないけど)

二車単だと、1位と2位をきっちり当てないといけないので、たまに追い上げて2位予想が1位になってしまうこともあるのでそれは、悔しいので二車複で賭けます。

あ、ギャンブルにハマらないように


by Punk

12人の怒れる男(1957年)


アマプラで見られますけど6月で配信終了と言うことで慌ててみました!


写真は、カラーですが…本編は白黒でした!
吹き替えもありました。
最初吹き替え途中から英語にしてみました。

導入からすんなり入れて、陪審員の12人があいつは有罪だろう、決を取ろう、と言ったら、一人だけ無罪に手を挙げるところから、話が面白くなります。

展開は早い!
し、なんとなくそれぞれのキャラが出てるので、面白いんです。

なるほど、言われてるだけある。

偏見とか、正義とは何かとか?
付和雷同感とか、いろいろ考えさせられるところ多し!

アメリカらしいデイベート感、ディスカッション感とかね。

ヘンリー・フォンダが、無罪の立場の男ですけど、ちょっと、面倒くさい男っぽい感じもいいですね。


さて、有罪になるのか?
無罪になるのか?
不一致で、解散となるのか…

ある意味探偵もの?
推理物の側面もあるよね?

三谷幸喜さんの、12人の優しい日本人は、ずいぶん昔に見ましたけど、あっちも面白いですよねー。思いっきりコメディ寄りですけど。

今だと女性とか入るんだろうなと。
でも、この作品で伝えたい疑問点やテーマとかはだいたい出してるような気がするから今リメイクを作る必要はないかな

★9(満点10)

by punk

本当に地道てすけど、

TIKTOK LITEを毎朝、みて、クリックして、いいねしてというのを5分くらいやってると

毎週、100円くらいたまります。

今は338円くらい




それをせっせとPAYPAYに変えて、溜まったら、セブン-イレブンとかで使ったりしてます。


まだやってない人は、ボーナスで5000円分のポイントとかもらえるのでぜひ、下の登録の方法からやり始めてみて!


簡単なタスクをクリアして、報酬を毎日GETしよう! 

https://lite.tiktok.com/t/ZSYSnKdJp/


簡単なタスクをクリアして、報酬を毎日GETしよう! https://lite.tiktok.com/t/ZSYSnKdJp/


注意点は、下の過去のブログにも書いてあるのでそちらもチェック!


まだ始めてない人はぜひ!




5000円分のポイントが貰えますよー


登録して、何日かチェックインとかをしなければならないけど、簡単です!


過去の記事

やり方も書いてあります。



by punk

ザ・ドリフターズは、伝説的なコメディグループではあります。



そして、年代によって印象が違うグループでもあります。


自分は、志村けんが入って波に乗り始めたときが、小学生だったので、8時だよ全員集合で志村けんが、下品なギャグをやっているところが直撃です。




本当に下品で生理用品のこととかをギャグにするような人でした。うんことか。ちんことかね。


ドリフターズ自体はそれぞれのキャラのアンサンブルで笑いを取るのですが志村けんだけは違うところで笑いを取っていました。


なので、加藤茶さんのほうが好きでした。


また、全員集合(TBS)以外でも大爆笑(フジテレビ)もやっておりこちらのコントは、あまり下品ではなく好きでした。

でも、おっぱいとかでてたかな…?



お笑いはチャップリンやマルクスブラザーズ、アボットコステロ、ジェリー・ルイスなどをパクっており、それでも中でもミイラ男とかでてきて、志村けんが怯えるお話や。

会社で皆で座って電話がなって音楽ギャグなど、あれを舞台でやるのはすごいなあと。

子どもたちを巻き込んでやるのは子供ながらにワクワクしました。(いわゆる志村後ろ!)

フジテレビのコントの方は、おじいちゃんの志村けんと孫の加藤茶が、むちゃくちゃしたり、宇宙船に乗って、逆さまになって、牛乳を飲もうとすると牛乳が上に行ってしまうなど、(チャップリンのギャグ)を面白可笑しくヤッてるのは楽しく見てしまいました。


貪欲ですよね。


高木ブーや仲本工事も面白くて、特に仲本工事は、実はとても面白かったです。


荒井注はすみません後追いで知った感じですね。


今は、ああいう、舞台のコントとかできないんだろうな…

ちょっと、リアルと半リアルの境目を上手く演じるの難しいですよね。

役になってるけど、笑っちゃうみたいな。


あ、あと、歌も面白いですね。

声もいいのでなんとなく聞いちゃいますね。

コミックソングですね。





ということで、下品な志村けんとかは好きではなかったですが…グループとしてのザ・ドリフターズは、嫌いではなかった。

というか、すごいとも思ってはいました。

面白かったです。

今でも面白いなあーと思いますね。


60周年おめでとうございます!


by Punk


最近食べたもの
日高屋の冷麺
コリコリしてます!
チャーハン 熱々 少し脂っぽい!
餃子普通!




トータル1100円くらい!
まあ、少し高いけど許しましょう!


VELOCEのアイスロイヤルミルクティー
うまし!
400円くらい?
うまい

松田屋
家系らーめん
ライス付きで1000円
ちょっと麺が細かったような?

ドトールのヨーグルン
オレンジ!
600円くらい
高い!
美味しいけど
高い!

これは、110円くらい
コスパ最高
うまい!



他にも食べてますけどこちらからは以上です!

by Punk