寒いけど年明けから毎日快晴の青空。
今朝は芝生に霜が降りて真っ白。朝日でキラキラ光っておりました
そしてまだまだ続く昨年の旅報告。
長くてすいません
道を歩いていたら相方がサトウキビ畑を見て
「何かいる。スズメかな〜?」
というのでカメラでズームしてみると…ちょっぴり違う様子。なんの鳥だろう?
…というか、それよりも凄い大開脚で静止している様子に目が釘付けです
鳥さんって、こんな状態でとまることがあるんですね。初めて見ました。
しばらく見ていたら、私の熱視線で不安になったのか飛び去ってしまいました。
去り際の美尻もカワイイ♪
帰宅してから何の鳥さんか調べてみたところ「セッカ」という名前のようです。
パッと見、スズメによく似たカラーリングですが、サイズはもう少し小さくて華奢な印象でしたよ
また会いたいなぁ〜♪