石垣島で初めてのレンタカー | 彼女の人生いつでも晴れ

彼女の人生いつでも晴れ

何かいい事 あるかもね☆ 
毎日の事の呟きブログ
読んで下さりありがとうございます♡

びっくりされるけど回数行ってる割にそこら辺でうろうろと遊ぶか、他の島に行くか

 

石垣島の中をドライブするのは初めてでした車ダッシュ

 

雨だったら借りないと思っていたけど、また晴れ男のお陰で朝日が出てる!!ので決行ニコニコ

すごいぞ晴れ男。

 

 
 
 
まずは、
 
全然期待していなかったら(こら)結構なスケールで、鍾乳洞なんて久しぶりでしたが感動しましたよ
 
 
 
 
 
トトロ↓らしい
 
 
そのあと やいま村へ
 

 

 

 

 
沖縄の民家が並んでます
 
 
 
貸衣装でしょうね
平日なのでほとんどお客さんもいなかったです
 
 
 
 
ハリセンボン、こんな使われ方もするのね!
 
 
 
のんびりお散歩
 
 
リスザルも見に行って~
 
めちゃたくさんいる!
 
 
 
餌やり体験もできます
(他人です↓)
 
 
それから川平湾へ
 
 
一番の観光地なのかも
 
 
 
何十年ぶりにグラスボートに乗りました船
前日にシュノーケリングをしたけどそれはそれ。
 
全然分かりませんが、
海ガメがたくさんいましたよ
 
 
 
 
ソーキそばで腹ごしらえ
やさしい味がするんですよね~
 
 
 
道路沿いでおばぁがパインを売っていて
ゴールドラッシュというパインをお買い上げ
 
 
 
 
さあ出発と思ったら急に大雨に傘
晴れ男パワーもここまでか
 
なのでUターン
最北端まで行きたかったけど、海が真っ暗じゃもったいないです
 
 
 
ジェラート屋さんに寄って、ホテルに戻りました
車はホテルまで持ってきてくれて返すのもホテルの駐車場でOKって随分楽ちん。ガソリンも入れないでいいって♪
 
 
今回も海に映えるジェラートの写真はおあずけ泣き笑い
 
 
一日あれば石垣島はゆっくり回れると思います
 
石垣島には2車線の道路はないんだって
全部1車線! それもすごいw
 
 
3時にはホテルに戻って、それからまた街へ。
こじんまりした街はお散歩にちょうどいいです