スタートアップ始まりましたヾ( ゚∀゚)ノ゙ | 고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

韓国ドラマのおかげで毎日楽しく過ごせてます

大好きな【君の声が聞こえる】の

パクソリョン作家の作品ということで

 

制作が決まった時から

楽しみにしていたドラマ

 

さっそく2話見ましたが

おもしろかった!!

 

映像もきれいで

コラージュ作る楽しみが増えました

 

 

 

 

韓国での放送後、日本でも

NETFLIXで同日配信されていますので

 

ご覧になった方、多いと思います

 

 

 

 

なので~今回は、ざっくりと感想だけメモ

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★*

 

 

스타트업/スタートアップ

 

tvN土日ドラマ・全16話

10/17~12/6

 

 

 

 

【あなたが眠っている間に】に続き

今作品でもタッグを組む監督&脚本家

 

ヒロインも同じくスジちゃん←お気に入りなのね

 

監督ーオ・チュンファン

星から来たあなた・ホテルデルーナ

脚本ーパク・ヘリョン

ドリームハイ・君の声が聞こえる・ピノキオ

 

 

Animated GIF

 

 

視聴率は、1話・2話ともに4.4%でした

今後もっと上がることを期待!!

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★*

 

 

韓国のシリコンバレー(IT企業の聖地)

サンドボックスで

 

成功を夢見て、スタートアップに飛び込んだ

若者たちの始まり(START)と成長(UP)を描くドラマ

 

※誰もが考えつかないアイデアで市場を開拓し

短期で急成長をする企業~ Google・Facebookなど

 

 

*************************

 

 

ペ・スジ/ソ・ダルミ役

 

韓国のスティーブ・ジョブズを目指し

逆転を夢見て”スタートアップ”を始める

 

 

 

 

ナム・ジュヒョク/ナム・ドサン役

 

サムサンテックの創業者

 

 

 

 

数学の天才と言われた幼い頃は

家族自慢の息子だったが

 

今は、両親の投資資金を

使い果たして家族の恥に・・・

 

 


 

再び輝くために”スタートアップ”に挑む

 

趣味は編み物www

 

 

 

 

カン・ハンナ/ウォン・インジェ役

ネイチャーモーニング代表

 

学歴、美貌、財力すべてを持つ財閥2世のCEO

義父から離れるため”スタートアップ”に加わる

 

 

 

 

キム・ソノ/ハン・ジピョン役

SHベンチャーキャピタル・チーム長

 

神がかった投資能力の持ち主

 

孤児だった自分を助けてくれた

ダルミの祖母に借金(恩)を

返すため”スタートアップ”を選択

 

 

 

 

*************************

 

 

ダルミとインジェは、親が離婚し

離れ離れになった姉妹

 

 

 

 

利己的な選択をしたことはありませんか

 

 

 

 

利己的でしたが、切実な選択でした

 

ドラマ冒頭のダルミのこの質問は

 

離婚時に、父親ではなく、母親を選択した

姉への質問でした

 

1話は、ここから回想シーンが描かれます

 

15年前

 

 

 

 

姉は母親と、妹は父親と暮らすことになり

バラバラになってしまった家族

 

 

 

 

突然の別れに悲しむダルミでしたが

 

 

 

 

祖母から受け取った1通の手紙を読んで

心が救われるのでした

 

 

 

 

差出人は、ナム・ドサンという青年

 

心を通わせていくアイテムが

スマホではなく

 

手紙というアナログ媒体ってところが

いいですよね~

 

 

 

 

そして、この時の

 

1年間の時の流れを描いた

映像がほんと素敵で

 

何枚でもコラージュ作りたくなりました

 

 

 

 

ということで

 

今回も、子役時代が素晴らしい

韓ドラお得意ドラマで

 

実は幼い頃に出会ってた!!パターンです

 

 

 

 

でも、このドラマは、ちょっとひねってます

 

というのも、ダルミは、手紙の相手が

どんな顔をしているのか知らない

女子だけ知らないってのは、よくあるパターンだけど・・・

 

ナムドサンというのは、たまたま見た

新聞に載ってた子の名前で

 

 

 

 

本当は、ハン・ジピョンという

名前だってことも知らない

 

しかも、まさかのこのジピョンが

2番手男っていう目新しさ!!!

 

ナム・ダルムくん(ドサン)は

 

 

 

 

とーぜん、ナム・ジュヒョクくんに

なるかと思いきやーー

 

 

 

 

こっちで下矢印キムソノさんおーっ!おーっ!

 

 

 

 

ジュヒョクくんは、ジピョンが名前を借りた

数学オリンピックの子

ドラマ見てない人はさっぱりわかんないですね(;'∀')

 

そんなわけで、1話のEpには

まったく絡んでないジュヒョクくん

 

なかなか出てこないと思ってたら

ラスト3分にやっと出てきた笑い泣き

 

このかわいい顔で!!!

 

 

 

 

自転車こいでるだけなのに

かっこいいわぁーラブラブ

 

 

 

 

2話は、ダルミがドサンを見つけ

 

 

♥出会いのシーンをコラージュしました♥

 

 

サンドボックス交流会・会場で

出会うところまで描かれました

 

 

 

 

あーーー髪型、変わっちゃってる

ふんわりの方が好きなのに・・・笑い泣き

 

 

今は人生どん底のドサンとダルミが

 

 

 

 

今後、どうやって成功していくのか

 

手紙を書いていたのはドサンではなく

ジピョンだといつバレるのか

 

サクセスストーリーと恋愛が

バランスよく描かれていくことを

期待してます

 

 

 

 

今回は、男性がふたりともお気に入りっていう

めったにない神キャストなので

 

 

 

 

3角関係エピは盛り上がりそうラブラブ

 

 

 

 

でも・・・パク作家さんだけに

 

ばあちゃんが殺されちゃうとかー滝汗滝汗

サスペンスも入ってこないか心配

 

 

*************************

 

 

心に残ったシーンを少し載せておきます

 

 

なんといっても、1話はこの2人!!

ジピョンとダルミ祖母

 

ソウルへ向かうジピョンンに言った

 

成功したら連絡しないで、腹が立つから

そのかわり・・・

 

 

 

 

辛かったら連絡を

 

雨の日に行く当てがなかったら

いつでも来なさい

 

おばあちゃんの言葉に

ジピョンと一緒に泣けたぁ(´;ω;`)ウッ

 

 

 

 

これを踏まえての↑再会シーンも

よかったですよね

 

なぜ来たの?どこか悪いの?

行くところがないの??

 

 

 

 

キムヘスクさんはやっぱり上手い!!

 

 

 

 

そして、もうひとりとってもよかったのは

ダルミの父役のキム・ジュホンさん

 

再び家族が一緒に暮らせるようにと

起業成功を夢見、奔走するおとうさんが

 

サンドボックス創設者、ユン・ソンハクに

自分の思いを伝えるシーン

 

 

 

 

昔、娘がブランコから落ちてケガしたんです

妻がもう乗るな、と言ったら

 

(転んでも痛くないように)

娘は砂を敷いて、と言ったんです

 

 

 

 

この業界にも砂が敷かれていたら

存分に事業を展開できます

 

1話冒頭でユン代表が

サンドボックスの名前の由来を聞かれ

 

子供の遊び場には

安全用の砂が敷かれていますよね

 

それが由来です

起業して失敗しても、けがをするな

 

 

 

 

と言っていましたけど

 

これは、ダルミ父の話から

きていたんですね

 

 

 

 

ちなみに、コンピューター上に砂場のような仮想空間を設け

外側に影響を与えないようにする仕組みのことを

サンドボックスと呼ぶそうです

 

 

あーおとーさん、亡くなっていなかったら

ユン代表と一緒に成功してたのにね

 

このシーンは悲しすぎました・・・えーんえーん

 

 

 

 

他にも書きたいこと、載せたい画像

いっぱいありますが

 

長くなったのでこのへんで滝汗滝汗

 

ハマったら、毎話感想あげたいと思います

 

 

*************************

 

 

余談ですが、登場人物の名前は

すべて駅名だそうです

 

今回のドラマの素材がスタートアップのため

 

いくつかの特定の人物を連想したり

誤解を避けるために

 

地下鉄の駅名を使用したそうですけど

韓国の人なら、これ、すぐわかったのかな

 

 

そして、予定されているイ・ボヨンさんの

カメオ出演も楽しみです

 

 

 

よかったらポチっとしてください~励みになりますうさぎpom

 

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ