日本の農業と漁業☆ | 田中優子のお散歩日和

田中優子のお散歩日和

日々の何でもない事を綴ってます☆
今年は、遊びに、学びに、仕事に・・・
欲張りにいこうと思います☆

今日はちょっと真面目な話をしようと思うのですが…(^▽^;)



私は暇があれば、Podcastでラジオを聞いているんですが…


その数あるお気に入りの番組の中に…



麻木久仁子さんの、「日本政策研究所」



という番組があるんですσ(^_^;)


内容はというと…


「日本の色んな分野の現状と対策について、毎回専門家の先生をお呼びしてのトーク番組」


です(・ω・)/



私も実は結構大人なので(笑)


たまには真面目に日本の事…


というか、自分の周りの世界の事を知っておこうかと思いまして…(●´ω`●)ゞ



今まで色んなお話がされてきたんですが…


その中でも気になった事が…



「農業」と「漁業」(`・ω・´)


でっす☆



詳しい事は(うまく説明できないので(ノ◇≦。))


ぜひ、Podcastで聞いてくださいヽ(゜▽、゜)ノ




どこを見ても、食糧に困らない今の日本…


これがどんなに贅沢な事か、改めて考えさせられました(`・ω・´)


そしてそれが、だんだん崩れていくかもしれない状況だって事にも危機感を感じました(ノω・、)



ともかく、自分のやれる事から始めよう!!


ということで…


自分で心がけようと思った事は…



食べ物を大事にする(σ・∀・)σ


って事です(≡^∇^≡)



余計な食べ物は買わず、使う食材は無駄にしない!!


そしてもちろん美味しくいただきます☆


当たり前ですが、皆がやれば、きっと何かが変わるはず(ノ´▽`)ノ