イチョウ | アタシはメロ

アタシはメロ

豆柴のメロの日記。
視力はあまり良くないが
耳と鼻は100m先まで効く、
そして想像力は人、いや犬10倍もあり、
一日中飼い主とか言って威張る
マネージャー(マサオさん)の心中を察しながら
日々の出来事や世間話に
犬なりの意見を吐いています。

このところ

ずーっと

ええ天気が

続いて空気が乾燥

してる

イチョウ の紅葉も

金色、今が盛り

きれいやな

マネージャーが

こっち向いてっ!

てゆうてるけど

しらんわ


イチョウ は
英語でginkgo、ギンコウて
いうねんて、
確かに
銀杏をギンキョウと
読めば
銀行にお金のうても
すぐ覚えられる、、


これ
ちょうど1年前の
アタシのブログに
あるねんけど
スーっと忘れてた

相変わらず

銀行には無縁や


イチョウ の実のギンナンは

杏(あんず)の種の形に

似てしかも白いんで

銀杏(ギンナンもしくはギンキョウ)と

呼ばれた日本語やった

それが西欧に伝わって

(ちょっと変換ミスあって)

学名もginkgoになった

ちゅうから

ほとんど日本代表の木

とゆうてええ

実際、東京、大阪、神奈川の

県木になってる

東大や阪大のマークにも


ほんで

イチョウ と呼ぶのは

葉っぱがアヒルの水掻きに

似てて

中国語で鴨脚を

ヤー・チョウと

ゆうことからやて

なんかほんまらしいな


他にも

公孫樹

とも書くんは

食べられる実が

出来るまで10年以上

実生で植えたら

孫の代でやっと

実が出来るからやて


つまり、葉っぱを

愛でる人は

イチョウ とゆうて

実が気になる人は

銀杏や公孫樹て呼んだんや

花か団子かに近い話しやな


ここの運動場の際とか

街路樹、寺や神社、学校で

よー見るけど

民家の庭では

ほとんどみーひんのは

めっちゃ大きうなって

よう根を張るし、

落葉が大量に出て

近所迷惑になるから

敬遠されてるねんて


歳とっておーきな顔して

周りに迷惑撒き散らす、か

気ーつけよな

マネージャー!