『母の日』に思う事…。 | ポメとラニアンの日記日和

ポメとラニアンの日記日和

アラカンで子なしで引きこもりの専業主婦が綴るいろんな事…。

誰も知らない秘密のblogなので、夫にもバレないよう
土日祝日はblog更新せず、平日更新を頑張ります!

 

こ〜んにちは〜あんぐり

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

お姑様へのストレス発散の為に

書き始めたこのblog…。

お姑様亡き後は

夫婦2人暮らしの日常を綴っていましたが

母との同居が始まり

またもや介護生活に突入…。

母は今現在『老健』に入所しています。

 

 

 

一昨日は、『母の日』でしたね〜上差し

 

 

(⬆️画像お借りしました。)

 

 

母が今まで通りで居てくれたのなら、

また今年も、お花を送っていたのになぁ〜泣き笑い

 

『子なし』なので、私ポメにとっての『母の日』は、

全く『関係無し』なんだけど、

母に『母の日』をお祝いしてあげられるのは、

嬉しかったのよね飛び出すハート

 

それは、母が元気でいてくれたから…キラキラ

 

でも、今年からは、それが無くなってしまったので、

とても寂しい気がしてます…悲しい

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

一昨日は、母との面会日でしたあせる

 

週一回、日曜日に面会予約をしているのだけど、

先週の日曜日は、洗濯物を届けただけで、

面会をしていないので、2週間ぶりの面会でした知らんぷり

 

というのも、施設の相談員さんや看護師さんと

お話しして、「一回、面会をしないで、

様子をみてみましょう。」って事に

なっていたんです〜指差し

 

面会に行っても、母は、いつも同じネガティブな話しか

しないから、嫌になってくるのよね〜ちょっと不満

こっちの話は、素通りだし…真顔

 

で、2週間ぶりの面会では、

母の様子がちょっと落ち着いたような…!?

 

「飴とか持って来てくれた?甘い物が食べたい。」

というような甘い物の話をしなかったし、

「ここから出たい。ポメちゃんの家に行きたい。」

というような帰宅願望の話もしなかったのよ〜目

 

『お金頂戴』攻撃と『被害妄想』攻撃は、

相変わらずだったけれど、

やっと、施設に慣れ始めたのかな…はてなマーク

 

「あの人(=介護士さん)は、1番美人さんなのよ。」

なんて言ったりして、…ニコニコ

 

なので、ちょっとホッとしました…笑

 

「今日は、『母の日』なので、

午後からは、『お茶会』なんですよ〜。

シフォンケーキにアイスクリーム、

それとコーヒーで…。」

 

施設では、いろいろなイベントも

考えてくださっているので、有難いです…お願い

 

白髪が伸び切って、まるで『山姥』みたいな母なので、

「可愛いおばあちゃんにならないと

いじめられるから、髪の毛切ってもらってね。」と

言い聞かせてきたから、

次の面会の時には、可愛くなっていると良いな…音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー