橋本病(慢性甲状腺炎) | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

今日、医療センターへ行ってきました。

採血の後、今日も待たされると覚悟していたのですが1時間もたたないうちに呼ばれました。

 

採血の結果は、3週間前よりTSH(甲状腺ホルモン)の数値が上がっていて倍になってました。

そして橋本病と言われました。


DSC_0237.JPG

FT3とFT4が低いのでTSHが過剰になっているそうです。

 

実はリリカを服用してから一週間もたたないうちに便秘になり1.5キロ太り、リリカを止めても下がらず今も2キロ増えたままです。

最近は朝起きると顔が少しむくんでいて、今朝は目が腫れぼったかったです。

 

TSHが高いと代謝が下がりコレストロールが高くなり、食べなくても太るそうです。

そしてだるさや筋肉痛や関節痛も出る事があるそうです。

このまま治療をしなければドンドン太るそうですガクブル

 

それから最近だるくて何もする気になれず、ゴロゴロして半日過ごしてしまうことがあります。

お店をやめて動かなくなったから体力が落ちたのかなと思っていたのですが…

 

Dr「もしかしたら体の痛みは線維筋痛症ではなく橋本病の症状かもしれない。

これは急になるものではなく元々持っていたものが、リリカに刺激されて発症したのかもしれいけど、今回リリカを服用しなくてもいずれ症状がでたと思います。

今まで何か思い当たる事ありますか?以前から、だるくてどうしようもないとか、やる気が無くなるとか…」

 

振り返ってみると思い当たることがあります。

 

20年前に痛くなった時はたぶん線維筋痛症だったと思います。

でも、一旦痛みが無くなったというか気にならなくなった時期がありました。

 

そして数年前からまた痛みが出てきました。

それから時々、どうしようもなくだるく動けなくなることがありました。

何もやる気になれず、電池が切れたようにフリーズするというか…

 

それから5年間くらい朝晩の体重を計ってアプリに入れてるのですが、時々なぜか体重が増える時がありました。

いつもと同じ食事なのにジワジワと増えて、食事を減らしても体重が落ちなくなる時がありました。

そしてしばらくすると自然に元に戻る事が何度かありました。

 

TSHが高くなっても、しばらくすると自然に下がることがあるそうです。

ネットで調べると色々とあてはまる症状があって、もしかしたら気づかなかっただけで、以前からなっていたのかも…

 

Dr「まれですが、甲状腺がんになることもあるので1年に1回はエコー検査をしましょう。

もしかしたら薬は一生続けることになるかもしれません」

 

とりあえず薬を服用して3週間後にエコー検査と血液検査をすることになりました。

 

「あ~、なんだかな~」とぼやきたくなりました。

旦那さんがいたら「何だよ俺のまねすんなよ、お前まで病気になってどうすんだよ」って言われそうあせ5