昨日は「y0suka」主宰角田菜穂さんの結婚式へ行ってきました。
もう竹内さんです。
結婚式は新婦と家族のためのものだなって改めて思ったりしつつ、とは言え何より二人が幸せであることが一番だなと。
人生短いようで長く、長いようで短いのでね。
だからねってわけじゃないけど、二人が幸せそうでよかったです、ホントに。
思えば多くの方に出会うきっかけをくれたのは角田さんでした。
あ、みんな彼女のことはジェーンって呼んでます。
理由は割愛。
日本人です(笑)
出会った当時彼女が主宰していたまた別の名前の劇団に僕のことを客演で誘ってくれていなかったら、今頃出会っていない人や団体がいったいいくつあったことか。
それどころか、自分が今ポムカンパニーの旗揚げや執筆のきっかけをくれた楽園王の長堀さんにも出会っていなかったろうから、今の諸々がまったく別のものになっていたことになる。
それぐらい実は僕の人生に影響を与えてくれていた人ってこと。
彼女のユニット「y0suka」は「縁(よすが)=寄す処」をその名前の由来としている。
名前に負けぬ縁を周りに繋いでくれた彼女は、これからもきっと様々な縁を広げながら、そしてご自身も恵まれていくのではないでしょうか。
素敵な旦那さんもできたことですしね。
ジェーン、おめでとう!
末永くお幸せに☆
もう竹内さんです。
結婚式は新婦と家族のためのものだなって改めて思ったりしつつ、とは言え何より二人が幸せであることが一番だなと。
人生短いようで長く、長いようで短いのでね。
だからねってわけじゃないけど、二人が幸せそうでよかったです、ホントに。
思えば多くの方に出会うきっかけをくれたのは角田さんでした。
あ、みんな彼女のことはジェーンって呼んでます。
理由は割愛。
日本人です(笑)
出会った当時彼女が主宰していたまた別の名前の劇団に僕のことを客演で誘ってくれていなかったら、今頃出会っていない人や団体がいったいいくつあったことか。
それどころか、自分が今ポムカンパニーの旗揚げや執筆のきっかけをくれた楽園王の長堀さんにも出会っていなかったろうから、今の諸々がまったく別のものになっていたことになる。
それぐらい実は僕の人生に影響を与えてくれていた人ってこと。
彼女のユニット「y0suka」は「縁(よすが)=寄す処」をその名前の由来としている。
名前に負けぬ縁を周りに繋いでくれた彼女は、これからもきっと様々な縁を広げながら、そしてご自身も恵まれていくのではないでしょうか。
素敵な旦那さんもできたことですしね。
ジェーン、おめでとう!
末永くお幸せに☆
