公演の度にしかしてないけど、自分でワークショップをやるようになって二年ぐらいになるのか。
最初は何ができるか不安だったりしたけど、少しずつやる意味のあるものが見えてきたような気がする。
そして新しい人や馴染みの仲間と共に創るという作業・・・オーディションではあったんですが、その瞬間瞬間が勉強だなぁと改めて思うのでした。
それにしても楽しかった。
参加者に何か渡せたようにも思うし、個人的にも多くの発見と課題が生まれた。
演出助手のうみちゃんがまた心強い。
一人で埋められない穴を、ある意味その場その場で揺れている僕を外からしっかり見てくれて、後で助言をしてくれる。
それに今日は次回出演予定の見学者も居て、金馬さんは途中で抜けなければならなかったんですが、一緒に支えようとしてくれるのがとても嬉しい。
実りある時間でした。
20日は更に精度を上げて臨んでいけたらいい。
iPhoneからの投稿