マーベルズ | ヲタクの生きる道

マーベルズ

ディズニープラス

 

【オススメ対象】

・MCUは常にチェック

・キャプテンマーベルが好き

・女性ヒーローものが見たい

 

この評価を読む前に
映画の嗜好について
を一読してください。

レンタルは劇場での上映時期とはズレてます。

 

ジャンル・・・アクション

 1)オススメ・・・7
 2)ツボ・・・4
 3)脚本・・・6
 4)映像美・・・9
 5)特殊効果・・・9
 6)俳優・・・8
 7)監督・・・8
 8)音楽・・・7

 9)独自性・・・8
10)キャラ・・・4
合計・・・67点

 

【概要】

上映時間:106分

ディズニープラス

ディズニープラスにて鑑賞。

2023年日本公開のアメリカ映画。

原作:マーベルコミック

監督:ニア・ダコスタ

脚本:ミーガン・マクドネル

出演:ブリー・ラーソン(キャプテン・マーベル

 テヨナ・パリス(モニカ・ランボー

 イマン・ヴェラーニ(ミズ・マーベル

 サミュエル・L・ジャクソン(ニック・フューリー) 他

 

【トレーラー】

 

【ストーリー紹介】ディズニープラスより引用

キャプテン・マーベルことキャロル・ダンヴァースは、横暴なクリー人からアイデンティティーを取り戻し、スプリーム・インテリジェンスに復讐を果たす。だが結果として、宇宙は不安定になり、予期せぬ重荷を背負う。キャロルはクリー人の革命家と関連するワームホールへ向かう任務の中で、ミズ・マーベルことカマラ・カーンや宇宙飛行士モニカ・ランボーと力を合わせて宇宙を救う。

 

【総評】ネタバレなし

今作に対して、否定的なレビュー記事になります。

今作が好きな方にはかなり不快な内容ですので、今作が好きな方は読まないように。

 

 

下記の項目でまとめてみた。

1)作品概要

2)今後のMCU

3)結局どうなの?

 

 

1)作品概要

現時点(2024.03.17)のMCUの最新の時系列の作品。MCUの33作品目。キャプテン・マーベルに加えて、ディズニープラスのオリジナルドラマで、「ワンダヴィジョン」のモニカ・ランボーと「ミズ・マーベル」のミズ・マーベルの二人を加えた女性ヒーロー3人が活躍する映画。

 

かなり思い切ったことをしていており、モニカ・ランボーとミズ・マーベルがなぜ特殊能力を持っているのかとか、そもそもどういう設定なのかなど、二人に関してまったく説明がない。映画しか見ておらずディズニープラスのドラマを見ていないと、誰?こいつって感じになる。軽くさわりだけでも説明があるとだいぶん変わると思うんだが、もうディズニープラスに入会してドラマを見ていない客層には媚びることをやめたんだな。あるいはこの映画をみて、モニカ・ランボーとミズ・マーベルに興味を持った人が、ディズニープラスに新規加入しドラマをチェックというパターンもあるのか。

 

どちらにせよ、ディズニープラスに入会してMCUを見続けている人にはいいが、エンドゲームも見ていない初めてMCUを見ようっていう人たちには、どんどん敷居の高い世界の映画になってきている。

 

2)今後のMCU

今作の興行的な絶不調が物語っているとおりに、今のMCUはもうかつての輝きを喪失している。今作に関しては私的な感想として、ヒーローたちの見せ場が面白くなく、昨今の時代の潮流を反映しているからか、ヴィランにも複雑な事情がありいろんな意味で突き抜けておらず、全てにおいて中途半端で、見どころが薄い。正直、がっかり感が半端ない。劇場で見なくてほんとに良かったと思ってしまった。

 

あとしれっとフューリーが登場していて、『シークレット・インベージョン』がまったくなかったことのように映画が進行していたが、時系列的にはシークレットインベージョンのあとの話が今作のはずなんだが、逆にシークレットインベージョン前だったとしてもおかしい。フューリーは極力世間とは関わらないようにしていたはず。なんかいろいろとつじつまが合っておらず、フューリーの扱いに関しては戸惑いと苛立ちしかなかった。ていうかフューリーが明るくてキャラがぜんぜん違ってる。なんだこれ。

 

今後のMCUに期待感が全然膨らむことなく、MCU枠内のドラマのポジションの位置付けがよくわからなくなってきている。ストーリーに組み込まれるものと組み込まれないものが出てくるのか?

 

今作でさらにMCUから心が離れてしまったな。

 

3)結局どうなの?

シリアスなのかコメディなのか、どちらにも中途半端で、ヒーローたちを魅力的に見せる部分が全体的に弱く、私的にはかなり不満の残った作品。新しいヒーローたちが全く好きになれず、既存のキャプテンマーベルすら好きから嫌いの方向になってしまった。

 

ていうかもう根本的なことを言ってしまうが、今作「マーベルズ」ってMCUにいる?私的にはいらないよ。単品としても面白くない。そりゃあ興行的に成功なんてしないよ、これでは。面白くないんだから。

 

自分は全くオススメしない。

 

あとエンディングロール後の恒例の今後の展開を示唆するちょいだし映像が今作もあるが、それもまたドラマを見ていないとまったくなにがなんだかの展開。次のアベンジャーズの示唆だけど、次のアベンジャーズに期待感ゼロだわ。ていうかミズマーベルが次のアベンジャーズのキャプテンアメリカ的な存在なの?それはかなりきついぞ。もうMCUを劇場で見る気が全くなくなってしまった。少し遅れてディズニープラスで見れるので、もうそれでよくなってしまった。少しでも早く見たいって思えるものが全然ない。