- - - - - - - - - - - - - - - -

「働きずらい・・」

「仕事がつらい」を解消するじぶん軸整理ノート

川上るい

暗黒自己紹介はこちら

シンママサバイバーが内観で社会課題を解決するビジョン

- - - - - - - - - - - - - - - -

 

内観とは

自分の感情に気づき

ノートを活用して

気付いた感情を丁寧に向き合い

「どうしてそう思ったの?」

「本当はどうしたいの?」

深く、深く向き合っていくことで

いままで気づかなかった本当の気持ちに気付き、こころの中を整理すること

 

 

 

 

ゆっくり確実に積み上げて

しっかりと「変化」を手にする

それが内観のすごさが

ブレない強さを手にできる価値って思ってる。

 

 

 

 

でもね、

わたくし、川上

とてつもなくせっかち

テンポよく

パキパキと進むことが好き♡

 

 

 

 

 

 

 

だからね

よく内観ノートが続いているなぁと自分でも思うのです。

 

 

 

正直言えば

毎日ノートを書いても

いつ、「変化」が手にできるかわからない

そもそも、

この書き方や

この向き合い方で

いつか「変化」「気づき」を得るかもわからない

 

 

これでいい?

これが正解?

そう思ってしまうくらい

見通しが立たないのが内観ワークです

 

 

 

 

でもね、

見通しが立たない中でも

それでも

自分に向き合うことを

諦めないで

続けた人だけが

するっと

今まで抱えていたブロックを手放せたり

捉え方が大きく変わっていきやすくなったりするわけです。

 

 

 

 

 

 

とはいってもね、

ノートを書いていて

1回大きな気づきがあって

「あー!そういうことか!」

そうおもえたとしても

 

 

 

 

大きな刺激があって

気づきも得たから

あきらかに視野が広がってるけど

たった1回の

大きな気づきで

それから先ずっと安心ではないわけです。

 

 

 

どういうことかというと、、

たとえば、

まわりの目が気になる

他人軸の思考がある人が

ノートを通して

「もっと自分を大事にしたい」

そう確信持てる想いに気付いたとしても

 

 

 

 

たとえば

会社などで

ちょっとトラブルが起きて

まわりの人が

うわさ話しているように感じたり

会社の評価が

気になったりする場面があれば

たった1回の気づきだけでは足りないのです。

 

 

 

 

気づきを得たあとの日常で

 

今まで抱えてきた考え方

気づきで得た新しい考え方

この2つの考え方がバトルし始めます。

 

 

 

 

 

 

そのときに

いつも、自分の意思をもって

気づきで得た

新しい考え方を選び続けていくことが大事なんです。

 

 

 

「気づき」を得ることが

内観のゴールではなく

「気づき」を得た先で

気づきから得た新しい考え方を選び続けて行動を変えることがゴールです

 

 

 

 

 

 

ただね、

こんなさらっと書いたけど

むずかしい・・・。

めっちゃ

難しい・・・・

 

 

 

 

わたくし、川上も

30年以上の他人軸で

承認欲求が強い

思考があることに気付いて

手放してきました。

 

 

 

 

 

今までも

いろんなブロックを手放してきたけど

いま闘ってるのは

「承認欲求」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あー、なるほどね」

「いらない思考だわー」と

雷に打たれたレベルで

ビビっと感じる気づきもあった

 

 

 

でもね、

そこから

日常の中で

「承認欲求なんていらない」という思考を選び続けるのが難しい。

わたしも

みなさんと同じ、

日々の中で内観を活かしていこうと必死ですよ💦

 

 

 

 

 

 

 

いままで

無意識に感じて

無意識に捉えてきた考え方だから

気付いたときには

承認欲求を求めて苦しくなってメンタルやられた後とか・・・。

承認欲求を満たしたくてイライラが爆発した後とか・・・。

 

実際はこんな感じで

気付けずに

疲れ切ってから

「あぁあ、私承認欲求があったんだ」って思うことばかりです。

 

 

 

 

 

ずーーーーっと

抱え続けてきた

無意識の思考って

とっても強敵だけど

 

 

 

いらない思考って

自分で決めたことは

やっぱりいらないし、

手放してスッキリしていきたい

 

 

 

その先には

きっともっとかるくて

心地よい日常が待ってるって思えるから。

 

 

 

 

内観は

ノートを書くことがゴールじゃない。

ノートで得た

気づきや学びを

日常の中で実践し続けていくこと。

 

これがめちゃくちゃ大事。

 

 

 

 

 

 

表現悪いけど

諦めずに

覚悟をもって

とことん続けていくと

どんなに強敵な思考もブロックも、必ず手放せる!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

じかんを豊かにする内観ノート 

 

内観とは

自分の感情に気づき

ノートを活用して

気付いた感情を丁寧に向き合い

「どうしてそう思ったの?」

「本当はどうしたいの?」

深く、深く向き合っていくことで

いままで気づかなかった本当の気持ちに気付き、こころの中を整理すること

 

 

こころの整理することで生まれる

「こころの余白」で

まわりに流され続けていた

他人軸

の日々を手放し

ブレない自分軸を確立

 

いままで気づけなかった

大きな気づきやしあわせ、感謝に気づき命の時間を豊かにしていくやり方

 

 

 

 

 

 

理想の働き方を手にする

最強起業家マインドを手にする

オリジナルテキストプレゼント中

https://lin.ee/zzLinZq

@804gdsyxでも検索OK

 

 

 

満席→増席→満席

秘書サポート込み

起業パーソナル

継続コンサル

メンタル強化プログラム

 

 

https://ameblo.jp/polishmyself-pono/entry-12860949648.html

 

 

 

 

保持資格:

心理カウンセラー

コーチング講座受講済み

宮本佳実さん監修

インフィニティマスター

内観プラクティショナー

セラピスト・アロマ系資格多数

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

~あなたの時間を豊かにする~

 

内観セッション

内観講師養成スクール

 

マカイピア

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

 時間術 ノート術 パートナーシップ 子育て 子育ての悩み hsp 繊細さん 自分軸 他人軸 自己犠牲 完璧主義 自己肯定感  我慢グセ 内観 向き合う 不安 自己理解 心配 不登校 メンタルヘルス メンタルコーチ がんサバイバー 働きずらい 仕事がつらい やりがい 自分らしく働く 癌闘病中 私らしく 悩み相談 前向き 仕事と子育ての両立 免疫力 人間関係の悩み 悩み相談 カウンセリング  乳がん 大腸がん 子宮がん 遺伝性 闘病 治療 心療内科 こころの病気 手相 苦しい AYA世代 ガンサバイバー 死 カウンセラー 悩み解決