2025年8月7日 木 | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

今週から昼のサービスのセシルは先立って休みをとっているので、私が昼のサービス助っ人に入った。昼の仕事久々だけど、ほんと気持ちいいのです。ローズマリー雰囲気最高。


そして昼は常連さんがランチだけに来るのでもちろん回転早い。夜とは違い、アントレ取る人とプラだけの人と半々くらい。


雰囲気違うの楽しいけど、これを2周、毎日やってるアクセルも、なによりニナもほんと凄いわ。


でも今週はやはり私いい感じで、ニナとも息ぴったりだし、冗談やら言い合って、なんか急に昔の甘やかされてた時に戻ったような感覚。


自分が変わると、相手も変わる。


ニナがやるアメリカ人の真似が、フランス人らしいバカにした感じなのだけど、これがほんと笑える。まったくもう。


天気が最高だから、アンバリッドの芝生で休憩時間を過ごした。パンオショコラとクロワッサン、芝生、これだけで十分。

木漏れ日気持ちいい。でも日陰にずっといると少し肌寒くなる、これがまさにパリらしい夏。





にしても、今日の雰囲気は夜も素晴らしく良かった。来てたお客さん全員、感じが良く、予約無しだったからあとで来てって言った人達がジャックポットで、大喜びで帰り、なんと25ユーロも私にチップを。1人でわざわざ予約する人ってやっぱりゆったり楽しんで行く人が多くて気持ちいい。


日本人の若者男子、私には大学生に見えるような2人も、めちゃいい子で、とにかくゆっくり食事の時間を楽しみに来ているお客さんばかり。ワイン選んで、そのままおすすめのアントルコート頼んでくれてノリ良かった。綺麗に食べてくれたあとの、めっちゃ美味しかったです!と言った時の顔がまぁ、かわいらしいこと。実家に帰った息子に食べさせている気分ですよ。そんな経験したこたないけどぉ。今日はどのグループのお皿下げる時も皆が幸せそうな顔でお礼言ってくれるもんだから、こっちが幸せになるっての。


その男子2人、ヨーロッパ回ってて、イギリスから来たから余計にローズマリーの食事に感動したらしい 笑 お互いに爆笑。


そして久々に見た、紙の地球の歩き方を持っている人を! なんか嬉しい!昔の大学生旅行者を思い出す。


ニナも直接対応してないけど、わかってて、今日はほんとにあのテーブルもこのテーブルも食事の時間楽しんでるし、水道水だけの人はほとんどいなかったし、喜びに比例してチップも残してくれて これだよね!って話していた