友人2人とオペラで合流。
曇り、ちょっと雨、風 ってゆー冴えない天気だが、気温は高い。南の方は今日は33℃もあるらしく、4月にこんなことはありえなかったとフランス人はびっくりしている。
温暖化が気のせいではなく本当に今現在真っ只中なのを感じる。
プランタンに行ったら黒人のおばさま(またこれが映画に出てきそうな本当にオシャレな人なんだわ。てゆーかこっちにいる黒人の人かっこよくで大好き! 特に女性のみんな違う髪の毛のオシャレ度は素晴らしい。)が目が合っただけで挨拶してくれ、観光客と思われたからフランス語を誉めてくれた。彼女のお友達も日本で働いてるとか、日本人のお辞儀の挨拶は礼儀正しくて素敵だとか、自分も本当に日本に行ってみたい とか話してくれて なんとも癒されました。
フランスはどこのお店も目が合ったら挨拶が徹底してて、よほどこっちの方が礼儀正しくて好きだけど。
そこから通りすがりにマドレーヌ寺院行ったけど、無料だし他の超有名所と違ってすんなり入れて見応えあり。パイプオルガン ごいごいすー
無料穴場シリーズでプチパレも良かった
なんか4月になった途端に春です。
今日は恐ろしい予約数だったけどセシルが来てくれて無敵。
私の100倍仕事出来る人。頼れる。
そして私服が全部私のツボ。ズバズバ ハキハキ 勢いあって、なにより面白い。シャンパンがめっちゃ硬くて開けられず セシルに頼んだら開けた瞬間にセシルにかかって爆笑した。体張って笑い取れる うらやまし。
助っ人はありがたい分、自分が手持ち無沙汰になる場面は少々だが 注文とるのは2人に任せて、私は助手としてなんとか雑務をこなした。
三人いたらいたで甘えてしまって役にたってないように感じたりするから 忙しくてあっという間の普段はそれはそれで私には良いのかも。ニナには迷惑かけてるけど。
そろそら打破しなー やばいな。ワインだ。ワイン。鍵は。 ワインリストとアペリティフの作り方さえ全部覚えれば 私はマシになる気がする。
ブツクサブツクサ、、。