3月19日(火) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

ラミアが私のDELFのテストのことすごく気になってたみたいでわざわざ教室に寄ってくれた。

仕事とはいえ面倒見が良い。

そしてテストの翌日にメールで感想報告したんだけど、レスポンス早く、まじいい人。

やっぱりこういう姿勢が生徒の信頼ややる気を引き出すのよね。まじラミア最高。


そんな今日は月一テスト。

今回はアンが監督なんだけど、なぜかすげーボリュームだった 笑

そして前回と違い選択問題は少なく基本書く問題。

ほとんどの生徒が最後まで残ってたのに、なぜか韓国人のダニエルだけめっちゃ早く退出。え!意外なんですけど、普段そんなにめっちゃできるようにも見えないし、メリッサより早い人がいるとは、真面目にやってるとは思えない。もはや、来週で学校終わりだから、捨てた?笑

2時間半がっつり!私は残りましたよ。それでも理解できなかった。読解。


しかしテスト楽しいわー 毎回。


ニナが疲れてるようで暴言吐きまくってて笑える。


ニナが中国人のグループが来て警戒してたけどむしろめっちゃいい人たちでしたよ。

チップ大量に置いてっててニナびびってた 笑