3月8日(金) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

今日は朝から晩までのプログラムが凄かった。


午前はいよいよ、半年やってきたディプロマンコース最後のプレゼン。順番決めの時に、挙手制なのに、私には選択肢は無く、ラミアが私をご指名でトリにした。『他の生徒ももちろん素晴らしいけど、専門的な内容だし、シホのは旅行だからリラックスして聞けるから』と言う建前。前日から言われてたから予想はしてたけど それくらい期待してくれてのことは感じた。ラミアは私の今回のプレゼンめっちゃ気に入ってくれてるのは私もわかる。


日本の紹介するのに、日本人の生徒しかいなかったらどうしよう と、心配していたシチュエーションではなく、完璧だった。

プログラム担当のアリシア、ムードメーカーのソニア、マレーンも出席し、かなり和やかに。


マレーン、ソニアはやはり必ず他のプレゼンに対して質問したり 笑いを取ったり さすがなんだよな。羨ましい。

先生が朝入ってきて『サヴァ?』といつも通り挨拶してシーン、、としてると 『ウ、、ウィ!ウィ!』と返事の仕方と間のとり方でさっそく笑いが出る。

私に足りないのは日々そこだと感じる。

これは語学の問題ではない。いつの間にか会話に受け身になりすぎている自分がいる。


ソニアは音楽の教室をやっていて 最後に本人のピアノの演奏動画を見せてくれたけどめっちゃくちゃ素晴らしかった。プロすぎ。マレーンの喋りのうまさもさすがだったし 内容も入ってきやすかった。他の生徒の全てのプレゼンも素晴らしく 楽しかったのと反対に、もっと自分に理解力が欲しい と感じたり。


さて、トリにされた私は嬉しい反面 脇汗凄かった。緊張ってよりは 盛況で終わりたいっていう欲がすごくて。


ぶっ通しでやってたから、最後私の番の前にバタバタっと私はトイレ。そのタイミングで皆も休憩。

ここまで完璧なシチュエーションだと余計に緊張が。


途中飛んだけどまあほぼ紙見ずにプレゼン自体は終了。一回ブロックして うーってなったらラミアが『紙見なさい』と もう年下だけど親状態っす。

桜や富士山の景色の部分では観客の歓声を期待した(どんだけ求めるよ)が、それほどの反応は無かったな。

気になってた時間もバッチリ余裕があったから、質問攻めを期待したが、サラッと終了 笑

アリシアが富士山の登る時間は途中聞いてくれたけど。てかもっと自分から質問ありますか?とか言ってみるとか、間の取り方とか もうちょい上手く盛り上げたかったのが本音。でもそんな余裕がなかった。

少ない人数、いつものクラスの小さな部屋なのに、発音とか、上手く言わなきゃとかで、思った以上にばっちり緊張。

話すの好きなはずなのに 不甲斐ない結果。

人の反応よりも自分自体が原因だな。というわけで、不完全燃焼的な自己採点。


めちゃ良い経験であったのは間違いないけど 毎回ラミアにやってた個人授業の時間が1番充実なプレゼンだったことに気づいたわ。そう考えると、その意味では満足か。やはり昨日の練習こそが本番だった。笑


まぁ途中ちょこちょこ皆笑ってくれたし。

やっぱり、ただ頭の中の分を読んでるだけでは反応って返ってこなくて、文法ぐちゃぐちゃでも聞き手の顔を見ながら自然に喋った時の方が伝わるし反応が返ってくることを実感。


たまたまかもだけど、その後の昼休みでもソニアが『スシー』って言いながら寿司買ってたし。


証書を貰って庭で写真撮り 解散。

このメンバーでできて良かったと思う反面、ソニアとマレーンが普段の同じクラスにいたらもっとよかったのに と同世代的に一方的に大好きな2人でした。


ところで、詰まったりわからなかったり、発音がうまくできずに相手に伝わらなかったりする時に私はヘラヘラと笑うクセがある。これを止めたい。


午後は公式テストDELF対策2回目。

初めての先生 ローラって人。

教室入るや、すげー勢いでサラダ食ってて 椅子に足ひっかけて、なんかめっちゃファンキーじゃんね。

ちょっとぶっとんだやばい人にも見えたが 教え方めちゃ素晴らしく 笑 そして印象と違ってめめちゃ優しかった。


私の名前を聞いたときに、Shihoなのでみんなシオって呼びますって言ったら、本当の発音は?というから シホと言ったら、その後ちゃんとシホと呼んでくれた。


ドイツ語と英語も操る人でした。だから発音も器用。

そして彼女説明がちょいちょい英語になる

ここの学校内は全部フランス語だと思ってたからびっくり。同じ教室にいた他の生徒は英語母国語の生徒も多かったからかも。


しかしもう午前からのエネルギーで疲れ果てて、作文ボロボロ、課題の意味わからず。毎度の挫折。やってくれた面接の練習はまぁ突破できたし、面接試験への心得は十分わかったから良かった。


そして夜よ。

もう連日すごいんですけど。予約。

振り返れば40人。夜にしては過去最高。どうりでカオスなわけだわ。

料理出すタイミング遅くなっちゃったりで疲れました。


ルームメイトがご両親と食べにきてくれました。心から美味しいと言ってくれてよかった。


今日はシェフがホタテを売りたいって言ってて、特におすすめしたわけでもないけど立て続けにお客さんがホタテを注文。前菜無しの人の注文を持ってく時にまたシェフに小言を言われるかと思いきや、『よくぞホタテを売った!』と大喜びのシェフ。反対の反応 笑 


かと思えば他のタイミングで 『もっとリブ肉とか高いやつもオススメしなさい』って言ったと思えば横でルナが『でも前菜もメインも1種類ずつの注文取ってくれてるからシンプルでいい』とフォロー入れてくれ シェフも黙る 笑


もうわかんないし しかも結局はお客さんが選ぶから、あまり気にしすぎないことにする結論に辿り着いた 笑


そしてまじで前は怒られると真面目に取りすぎて凹んでたのに、シェフの言わんとすることもいろいろわかってきて気にならなくなった。


初めて11:40まで働いた。



今日は鳥山明氏に続いてTARAKO氏の訃報。

もうどんぴしゃ世代にはショックを隠せません。

人生は短い。

そして素敵な作品をありがとう。

彼らのおかげで良き子供時代を過ごせました。