3月1日(金) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

今日はフランス公式テスト、DELF B1の対策日。
余裕かましてたら意外と難しく、トドメの口頭試験でボロッボロだったからやべー!って思ってたら、アンがめっちゃ褒めてくれた!!泣きそうなほど嬉しく、アンまじで優しい!って言ったら 『これは優しさじゃなくて事実だから』と言ってくれ、自信を持ちました。喋りに対してあまりに自信がなさすぎた。でもこのおかげで本番もどうしたら良いかわかった。

アンと雑談する時間があったから、フランス語教師ってめっちゃいい仕事だと思うって言ったら、本人もこの仕事大好き!と断言。やはりな。ラミアといい、見ててそれがわかる。
シホも将来初級のフランス語先生とかできるじゃん と言われ ほー 考えたこともなかったけど いいなぁ。

とにかく良かったー!

そして仕事、昨日の今日でわかったぞ。
やっぱりスキルアップの時期がきてるわ。
シェフは私に当たり散らしてたわけではなく、努力が足りてないのは事実だった 笑
直接怒られてるのにそれをスルーしようとしてた私。🤣
そしてただ機嫌が悪いせいと思ってた私。それは違った。

今日もう1人のベテラン仲間が助っ人に来たんだけど 2人ともやっぱり売り上げとか厨房のことまで考えてうまく運営してる。

金!金!命って言ってて超ウケたわ

でもやり方が非常にうまいからもちろんお客さんにも結果winwin

ちょっとずつ意識してやったらシェフめっちゃ喜んでて(でも実はたまたま対応したお客さんがナイス注文をしただけでした)

あー これか と。

あなたのおすすめは何?って聞かれた時に、全部美味しいから全部です って良く答えるんだけど この時に売りたいものを勧めることにしてみよう 笑 だって全部美味しいもん。

半年経つから、受け身じゃだめだな これからは。

テストが終わったら本格的にワインとか、言い回しの勉強してみよう

大好きな犬のロージーとジャンとニコラが来店して癒されました。今日もおじさまカップルの2人はカッコよい。そしてロージー雨でびしょ濡れで来店してめちゃ元気 笑 かわいすぎるぜ。