課題をやるべく家にこもってたけど 全然進まない。
私はリモートワーク向かないタイプだ。
街に繰り出し またマドレーヌ付近でカフェ。
この2時間の方がよほどはかどった。
お金払ってコーヒー飲んでるから?不思議ね。
パリ市内の雰囲気がそうさせるのかな。
三月の日本プレゼンと、公式テスト、DELFのB1の作文。本当はB2取りたいけど、今はまだそのレベルじゃないと自分で思うので、とりあえずB1を取る。
なんか学生してるな 私。
仕事と勉強のバランスが、そして毎日の生活のオンとオフ、自分の時間が、絶妙にベストな塩梅。
ここまできてわかったこと。
やはり語学に近道はなく、山登りだ。
掛け算で一気に上達する方法は無く、1を足し算でコツコツ重ねて行く。
すると結構振り返ると景色が変化してることに気付く。