今日は愛するニナさんの誕生日。
ピラミッドにある、Akiという日本のパティスリーにした。
今フランスでブームらしい、『モチ』
大福の抹茶、チョコ、フランボワーズの3種と、どら焼き2つ。
ニナなら喜んで食べてくれるだろう。
今夜はニナさんが7区の会議に行くので、普段は昼だけ働いてるセシルと私の2人でのオペレーション。
オリンピック開催期間中のことについての会議なんだって。
セシルに迷惑かけないかしらと心配したけど、全然やりやすかった。というより、向こうがまじで働き者だから、私の何倍も動いてる!すげー。
英語のコミニュケーションもお手のものだし、サービス完璧、さすがこの道のプロ。
私にもいろいろ気を遣ってくれ、ニナと同じくめちゃ頼れる。
セシルはさっぱり気質でめちゃ明るい。年齢も私とたぶん同じくらいか、下かも。服装が私好み。ジーパンにスニーカー パステルカラーのニット そしてメガネがべっ甲でオシャレ。そしてお店にも登場したことがある旦那も気取ってないオシャレで超いい感じ。娘はめっちゃいい子でかわいい。(家族まで判定してて余計なお世話だな)
フランス人は働かないなんて不名誉なことを一体誰が言ったのか とにかく私の周りのフランス人は2010年に引き続きよく働く。
セシルは日本のこともよく知ってる。私がニナにあげたどら焼きに興味持ってくれたり、先日私が言った新しい日本のスーパーのことも知ってた。
賄いの時間は柔道やら剣道やらの話になったが、若い子ルナが日本の柔道が強いことを知らなくてかなり笑った。
またしてもガレットデロワをたべ、あーでもないこーでもない話をしながら 最後はバゲットでお皿のソースをグリグリと付けて食べる姿がフランス人はかわいい。
さて、最初はドキドキしてた私だが、セシルのおかげで終始リラックスしてできました。
しかも、それを支えてくれるかのように、昨日来たハイパー優しいドイツ人のご夫婦が再び登場!2日連続で我が家を選ぶなんて、お目が高い。
よほど気に入ってくれたようて゛す。
セシルめっちゃ早いの。マッハ。よく動く、ニナ以上に。止まってられないんだって 笑
昼間がいつも忙しいから、夜のペースが慣れないみたい。年末に昼間絶不調だった私と真逆で笑える。そしてセシル、電話もお客さんにも、クセで夜なのにボンジュー!って言うの 笑 これめっちゃ気持ちわかる。
ココットで一緒に働いてたジュリタイプかも。いつの間に?って速さで全部終わってる、速すぎていつ替えのカトラリー置いたのか、見えない。私もまだまだということが発覚。
そして常にお客さん見ていて、ニナと同様、サラっとワインを注いでいる。これよ これ 私がやらなきゃいけないこと。ワインをどのタイミングで注いであげるのか なんか自分だと不自然でグイグイいけない。頑張る。
21時過ぎにニナさん戻ってきて、この安堵感たらやっぱり無いね。そのまますぐニナもサービスに参加し、しばし3人でのオペレーションとなりましたが、最強だった。
ニナは何度も セシルとどうだった?って心配して確認してくれてた。
勉強になったし、私にはすごくいい機会だった。
セシルは私が働き始めた頃にお客さんとして来て大変だったのを見てるから きっと今日は向こうの方がドキドキしてたかもしれないが 少しはマシになった姿を見せたれたかな。
今日も楽しかった!
17時過ぎのセーヌとルーヴル、オルセー
すでに日が長くなってる気がする
めっちゃ寒いけど それが良い