12月31日(日) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

信じられないけど 年末です。

1月にローズマリーオープンの連絡が来て喜んで、2月以後本格的に自分の渡仏を考え、

夏はビザが結果来ずにヤキモキし、仕事辞める宣言して、ビザが届き

1ヶ月でバタバタ出発の準備して

9月15日にフランスに着いて、駆け抜けた2023年後半。

こうして今シェフとニナのお店手伝えてるのはやっぱり夢のようだわ。

円安にパリの物価高騰のダブルパンチで何度も先が真っ暗になったけど、

なんとかなるもんだなー。

ユーロで稼ぎ出した途端に高いものも気にせず買ったりして ちょっと反省。今日はまずいつもの人気のサンドニのパン屋に行って、ドゥミバゲットとパンオショコラで1.6ユーロ 安すぎ。そして市場でクレモンティーヌ でかいやつ 3つで89セント。安くて聞き返したわ。めっちゃ美味しい!

ゴミ袋も1ユーロで買えたし。やっぱりダントツ質も値段もマルシェだな。

これからはスーパーはやめる。








さて、昨日の道端でキラキラ吐いてから体調は何事もなかったかのように普通。調子乗らずに自愛します。

ランニングもできたし、今日はオリンピックスタジアムに数人ランニング仲間もいて気持ち的に楽しかった。


そしてなんとルームメイトのおばさまが年越しそばを作ってくれました。かき揚げ入り。美味しかった。



シャンゼリゼではカウントダウンイベントやるらしいですが、若者には良いかもね。


もう日本で何年もテーマパークのカウントダウンして、一生分のお祭り騒ぎ経験したから。自宅でゆっくりが1番です。