11月30日(木) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を


今日のまかないはハンバーグ♡


余計なお世話だけど思ったこと

フランス人は複数人でカフェやレストランに来る時はゆっくりお喋りしにくるけど、今日来たアジア人の若い子達は、食べる時以外はひたすら各自でスマホを見てた。人それぞれ自由だし、これがアジアの屋台なら全く気にならないのに、なぜかパリのレストランだとすごく違和感がある。


さらには、フランス人はささいなサービスでもその度に目を合わせてメルシーと言ってくれるのだけど、これまた文化の違いといったらそれまでだが、その子達は水を置いてもお皿を下げても反応無し。礼儀マナーって大事だなー。



そしていつも通り仕事帰りバス停に座ってたら、二人組の男性が私の横に貼ってある路線図を眺めて話していた。その後2人が立ち去ると、直後に警察官を名乗る私服の女性が警察手帳を見せて現れ、私たち(私の他にもバス待ち女性がいた)に、今2人組の男性はあなた達から何か盗もうどんしませんでしたか? と

私は少しだけ警戒してたけど、全く無かったです と答えた。

では気をつけてください と言って警察官は去っていった。


最初の男性が一般人なのかスリなのかは最後までわからなかったけど、最初は警察官が現れた時も疑ってしまった が 本物でした。かっこよかったな。


明日からはまた郊外のサンドニだし。慣れてきたからおかげで気が引き締まりました。


日本ではNHKで 埼玉は本当にダサいのか、ダサくないのか なんてニュースを夕方にやってると聞いた。 平和すぎる、、