Journey 〜 夢に向かって〜 | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

芸術の秋
東京国際フォーラムで開かれたディズニー・オン・クラシック2011に行きました。
毎年年末に全国で開催される大人気のコンサート。


わたくし、クラッシック音楽がだーいすきでして
特に、ディズニーの音楽は子供の時から聞いてるけど
何十年経っても初めて聞いた時の感動をくれます。


今年のテーマ「Journey ~夢に向かって~」
まるで私のためのテーマだな(笑)


演奏そのものの感想はあまりにも良かったので文章では表現できないけど
映画やショーで聞いてた名曲達が目の前で生演奏されるんだから、そりゃすごいですよ。
オープニングのワンマンズドリーム、ファンタズミックで既に涙出て来て
パイレーツオブカリビアンはかっこよすぎて口開けて
ラストは名曲中の名曲リトルマーメイドが素晴らしすぎてまた自然と涙が流れました。


戦争、犯罪、原発問題や環境破壊
人間てなんて愚かなんだろうと思うニュースがたくさんあるけれど
感動をくれるのもやっぱり人間なのです。


コンサートでこんな感想を言う人いないかもだけど
わたしゃまじで思ったよ
人間て素晴らしいな って。(笑)


それにしてもオーケストラの人達って
楽器が出来て服装も黒でキメてるから
全員イケメン&イケ女に見えるね!(笑)素敵すぎる


ネバーランドオーケストラのみなさん
感動をありがとうございました。



$きょうも どこかで