安曇野へ 〜神々しい山々を眺めながら | かんながら

かんながら

旅の記録です


明治神宮の桜も満開🌸
わかるかな?




今日は出かける前にあるものをいただきに明治神宮に9時過ぎに再度明治神宮にあがった。

なんとびっくりこの時間に人がいない❣️
外国人観光客がほとんどいなくて、授与所に行列もなく閉まってるのかと思ったくらい。

でももともと、明治神宮はそういうところだっだ。ご利益信仰みたいな感じがなくて、落ち着いた場所だったのだ。

早朝開門と同時に観光目的の団体バスが入ってくるとか、落ち着かなかったし、今は正直なところほっとしている。

今日は所用で長野へ。



いつもみえるけど、ひときわ美しい。




富士山も🗻




今年は雪が少なかったからこんな雪景色は初めてかも☃️❄️



一昨年ご一緒に嶺宮登拝させていただいたご縁の穂高神社さんにご挨拶。
まさかこうしてここに通うことになろうとは。





神橋の模様がなんかかわいい。




この土地にはものぐさ太郎という人がいたという。
ものぐさすぎる人が出世してここに帰ってきたと書いてある。


リンク先を見ると仰天の結末。
皇族との関わりはこのあたりなのか。




迫力ある狛犬さん。




こちらも空いてた。
こんなに人がいないのは初めてかも。



奥宮遥拝所は変わらずパワフル。





やはりきれいすぎ。
なにかあるのか。神々しすぎる。

そういえば、夏にも諏訪で冠水、地震といろいろあった。



内観研修所に貼ってある
森川りう の 「道のうた」


長所は自惚れると短所になる。
自覚すれば長所になる


幸福はどこにもみえず
誰にも知らず、
だけどみんなのそばにある


右でもない、左でもないところに、まことの道がある


できることはやろうとせず
できぬことばかり心配している


耳の痛い言葉もあるがまったくそうである。

私はどこか壊れてて心配もしないが、できることもやろうとしていないんだよな…
備蓄。

いや、今日ひと玉80円のキャベツ買ったけどね(^-^)。
これで1ヶ月はもつ。レンチンしてちょっとずつ食べるのだ。先日買ったカネショウのポン酢があるから美味しく食べられる♫


そういえば、コロナ対策として、現金給付ではなくて、商品券って案が上がってるらしいけど、

節約したくてもできない

家賃

税金

社会保険料

光熱費

通信費


の支払いに使えるようにして欲しい!!

「生活のため」に働いている人が、いちばん困っているのはこれであろう。
食べるのに困っている人たちはもちろんだが、この人たちも潜在的に相当多くいるはずである。

コロナショックのニュースが駆け巡った直後に、派遣切りがあった。
その人たちはすでにこれらの支払いに困っているはずである。

家賃は商品券で払えないだろうけど払えないと絶対に困るのだ。

生活のため、体調不良を隠して働いている人が何に困っているのか、生活に困ったことがない人たちにはわからないのであろう。

上にたつものは、仕えるものの立場をわかってもらいたいものである。

麒麟よ、こい!!