諏訪大社四社まいりと万治の石仏 | かんながら

かんながら

旅の記録です



初のはとバスで諏訪大社四社巡りの旅。
 

それっぽい(どれ?)方々が結構乗ってる不思議ツアー。

 

かわいらしい若いガイドさんの案内で一路諏訪へ。

 

途中偽八ヶ岳(!)、八ヶ岳、富士山とバッチリみられてなかなかの日和。

 

 

 

諏訪大社上社本宮 到着。

土産物屋さん多数。お土産買うならここ。

 

 

 

 

手水舎の横に温泉が湧いていて、ここで清めると肌にいいとか。

ボランティアガイドさんがいて説明してもらえる。

 

 

回廊に御社紋。

これ、日本のルーツはイスラエルだという趣旨の本にでてきていたものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

回廊から拝することができる巨石。

こういうのが気になる。

本殿よりこちらのほうがエネルギーを放っていてめだつし。

 

たしか昔はこっちが正面だったという古地図をみたことがある。

 

 

 

 

御柱。

 

 

 

諏訪大社上社前宮へ。

 

 

 

龍がいそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諏訪大社下社春宮参拝前にごはん。

 

 

 

 

 

春宮のお賽銭箱。

いちおう下社は下の枝?が5本(上社は4本)。

 

 

 

 

 

 



下社秋宮。
写真はないけど、川のそばにあってとてもいいところ。

川を渡って奥に進むと万治の石仏がある。

モアイのような不思議顔。
願い事を唱えて三回回るとかなうとか、


この大仏もいろんなことを見てきたはず。
沈黙の中にある古からの祈り。

どれだけの悲しみの上に、今の安寧があるのか考えるだけで責任重大。


急ぎ足すぎて写真撮るヒマもなかったけど、
これはこれでいい体験だった。

なにしろ前回は丸一日諏訪にいて半分もお詣りしていないのだ。
決められた時間でざっとみるのもいいなと思った。

しっかり上社本宮と下社春宮の資料館も拝観できたことだし。




ありがとうございました。