コミケ最終日
おっちゅ~ん!北辰です。
今日も夏コミ3日目、最終日に参加してきました。
昨日よりも更に遅い時間に行ったのですが、自転車移動の場合は遅ければ遅いほど暑くて堪らないんですよね。今日は日差しも強くて、本当に暑くて汗だくでした。
さて、3日目と言えば東館で頑張る所ですが、今回は企業ブースでの参加イベントがあった事と暑さに耐え切れず回避しました。結局、今日は一度も東館に行く事なく終わりました。
今日参加したイベントは2つ。
先ず、13:00からスマイル☆シューターブースにて『「スマイル☆シューター」ミニトーク&お渡し会』に参加してきました。
開始15分前からブース前にて人だかりが出来始め、基本的にイベント参加券を持っている人達による人だかりだった為に、結局それがそのままイベントの列になりました。今回は整理番号は特に関係なかったみたいです。
自分は前から2列目のど真ん中に陣取る事が出来、2mも満たない位置からイベント出演者である真堂圭ちゃんと廣田詩夢ちゃん、特に圭ちゃんをガン見してましたwww
トークは20分くらいで、その後サイン入りのポストカードお渡し会となりました。自分にとっては圭ちゃんや詩夢ちゃんと話すのは初めてだったので、結構緊張しました。まぁ、小さいブースでのイベントなので話せる時間もわずかでしたし、ごくごく普通の話をさせて頂きました。
いやぁ、念願叶ってようやく圭ちゃんとお話出来たわい!何気に改名前から好きな声優さんだったもので♪
ちなみに、頂いたポストカードはこれ↓
左から廣田詩夢ちゃん、真堂圭ちゃん、今回はいらっしゃらなかった原田ひとみちゃんのサインになります。
イラストを見てパッと分かると思うのですが、イラスト担当は『なのはViVid』でお馴染みの藤真拓哉先生です。
スマイル☆シューターは駆け出しアイドルなので、今後色々な展開があるようです。また今回のようなイベントがあれば行きたいですね♪
と、かなり時間を気にしながら↑のイベントを終えると、エグゾーストブースで開催の『夏休みする生徒会』のイベント待機列へ。拍子抜けするほど列が動いてなくて余裕でしたけど、とにかく間に合って良かったぁ。
今回イベントに参加するに当たり、当日朝に久し振りに手紙を書きました。
まぁ、自分に対して言いたい事があるけど・・・、毎回アニ☆ゆめでも書け、とね。
ですよねーwww
イベントは、昨年末の冬コミでの順番とは逆で、美鈴ちゃんからとなりました。つまり・・・、北辰さんは初っ端からトップギアで挑めって事だね。よしきた!ww
美鈴ちゃんとは3月以来の直接お話出来る機会でしたけど、お互いに開口一番“お久し振りです”と言えるのは嬉しい事です。
きちんと“久々に手紙を書いてきました”と言いましたよ。←ここ大事なところなのでwwww
うぅむ、美鈴ちゃんとは問題なく話せるんですけど、まだまだまりもっち、ゆっきーとは上手く話せません。これは、まだまだ手紙やブログのコメント等が少なくて親密度が低いからだねw
ちなみに、3人それぞれから頂いたのはこちら↓
左から美鈴ちゃん、まりもっち、ゆっきーです。
これにて、夏コミ3日間の予定が全て終了。いつになくイベントを楽しんだ3日間でした。
最高~♪と思えるイベントばかりだったので、本当に良かったです。
そして、コミケ参加者の皆さん、お互いに暑い中お疲れ様でした。
もうこの1週間で自転車に乗りまくりました。この1週間(実質5日)での走行距離は約280km。いやはや、走った走った。これに後20km加えて走れば実家に帰れそうwww
もう移動とイベント・コミケ参加で燃え尽きました。明日は真っ白な放心状態のまま自宅で過ごすと思います。
但し、聖光学院の試合が始まったら復活して、思いっきり応援している事でしょうけどねww
2日目
今日も今日とて、夏コミ2日目に行って来ました。
昨日とは打って変わって開始時間直前にやって来たのですが、これが曲者でした。
企業ブースに行きたかっただけなのに、全ての一般参加者って事で東の駐車場に行く羽目になって、後から来た友人の方がすんなり企業ブースに行けて、それじゃあ駐車場を出ようとしたら11時過ぎたから出られないって事で、列から離れちゃったからまた最後尾から並び直す羽目になったり、踏んだり蹴ったりでした・・・。
昨日が良い目を見たから、その反動が来たんだねw
結局、熱中症で倒れてしまったお客さんがいて、一度開門するってんでついでに退場させてもらいました。
それにしても、東の駐車場が拡張されてしまったので、収容人数がパネェっす。駐車場に来た時、あまりの多さに目眩がしそうでした。今日は、東は東方だったんだよね。東は全く情報を入れてなかったんだけど、2日目で大人数となれば東方に結びつくよね。
さて、今日の目的は、15:30からフロンティアワークスブースで行われた『OVA「ToHeart2 adnext」小暮英麻さん・小野涼子さん お渡し会』です。
ブースには、英麻さんが黒、涼子さんが白の浴衣姿で登場。
整理券は150枚出たのかな?さすがにそんなに話す時間はないかな・・・?と思っていたのですが、見ていたら長い人は長いし、短い人は短いし、そんな感じでした。
中には俺つばのYFB Tシャツを着て別れ際にフェニックスのポーズをしてる人もいて、個人的には見てるだけでも楽しかったです。
今回は、それぞれが演じているキャラ画(写真サイズ)のお渡し会で、ランダムでサイン入りが混じっているというものでした。なので、渡す時も裏返してあって、貰った当人がその場で表に返した時にサインがあれば拍手が頂けるという。
いざ、自分の番がやって来たのですが、昨日の運はまだ続いていたんですよ!午前中の東駐車場での踏んだり蹴ったりはフラグだったんですねwwwwww
先ず、英麻さんから頂戴しました↓
やった!英麻さんのサイン入りだ~♪88888888888888
続いて、涼子さんから頂戴しました↓
何とっ!?涼子さんのもサイン入りだぁ~~~♪♪♪888888888888888
何と両方ともサイン入りを貰える事になって最高でした。た~か~ま~る~♪
そして、話の方はお二人同時なので、“毎週溝らじ楽しく聴いてます”から始まり、今回は野球の話をさせて頂きました。
知っている人は知っているのですが、涼子さんはプロ野球では横浜ベイスターズのファンなのです。
ですので、自分も幼稚園の時から横浜ファンという事を話し、“涼子さんの横浜愛は尊敬します!”、“いやいや~、ただの地元民ってだけですからぁ”と、英麻さん置いてきぼり的な雰囲気を醸し出しつつ・・・
“なので、英麻さん、(ラジオの中で)もう少し構ってあげて下さい”と、英麻さんにお願いしましたwww
涼子さんも隣で、“ホントですよ”って言ってましたw
すると、“違うよ~”とツッコミを左腕に受けましたwww
英麻さん曰く、ラジオ内では“わざと”素っ気なくしてるんだそうですwwwwww
そんな会話をしつつ、最後に握手させて貰いつつ涼子さんとこれからの横浜の頑張りを期待しつつ、離れ際に“今度はスタジアムで!”と涼子さんの方から言われて笑顔で別れました。
うぅむ、特典良し、会話良しで文句のつけようがない楽しいお渡し会となりました。自分が言いたかった事が全て言えたので大満足です。
2日目も大いに楽しみました~♪
但し、帰りは東京湾花火大会の為にいつも利用している晴海大橋等が立入禁止だったので、東雲方面に迂回しましたけど、とにかくこちらもコミケに負けじと人、人、人。晴海から抜け出すまでに時間が掛かってしまった・・・。
さすがに花火を見るまでの気力、体力は残っていませんでした。
いよいよ、明日で夏コミも3日目最後です。
今回は企業ブースでのイベントに専念して、東館での戦いは回避します。そりゃぁ、欲しい同人誌は色々ありますけどね。あれとかそれとか・・・www
明日は時間が被ってるけど、両方でイベント楽しめるといいな♪
スマイル☆シューターと生徒会でね。
コミケのちアキバ
今日から夏コミ!
という訳で、夏コミ1日目に行って来ました。
朝2時半過ぎに出発し、片道30kmの距離を延々自転車を漕いでましたw
5時前にビッグサイトに到着し、後はひたすら開始を待つのみ。ただ、今日は曇っていたお陰で大分待つのが楽でした。
1日目は勿論西館の企業ブースでの戦いです。
入場した後は、フロンティアワークス→スマイル☆シューターと廻り、目的のイベント参加券を無事ゲット。
その後は、他ブースで頑張っている友人の代わりにミルキィホームズ、響ラジオにてイベント参加券をゲット。その間に唯一物販目的で、views/CranCrownにて「俺たちに翼はない AfterStory グッズセット」を購入しました。
ってな訳で、夏コミ1日目の目的は終了です。
今日の頑張りにより、明日以降は・・・
8/14 OVA「ToHeart2 adnext」小暮英麻さん・小野涼子さん お渡し会
8/15 「スマイル☆シューター」ミニトーク&お渡し会
夏休みする生徒会
上記のブースイベントに参加出来る事になりました。
但し、15日は時間が結構被っているので戦々恐々としていますが、何とか頑張ります!
15時過ぎにビッグサイトを後にし、一路秋葉原へ。
昨日入手していた、ソフマップにて17時から開催の『美郷あきスペシャルミニライブ』に参加してきました。1列10人の座席の3列目右側に陣取って見てきました。
Navel営業のクニオさんの素人司会wのもと、俺つばの企画・シナリオ担当の王雀孫さんも加わっての進行でした。
今日の美郷さんは、黄色の浴衣姿と何とも涼しげでした。ミニライブという事で、『Jewelry tears』と新曲の『Cross Illusion』の2曲の披露でしたが、やはりどちらも素晴らしく鳥肌ものでした。初めて生の『Cross Illusion』聞けて良かった~♪
今回はあくまでミニライブのはずだったんですけど、美郷さんの退場後は雀孫さんと美郷さんの楽曲披露後に花束贈呈で登場した社長のアッチョリケさん、そしてそして、呼んでないのに遊びに来ちゃったバニィ・D!役の堀井茶渡さんも加わってのミニ座談会が行われました。
そして、ラストは今回来れなかった原画担当・西又葵先生の色紙のプレゼント大会!
色紙は3枚で、直筆によるものが2枚に新作『世界征服彼女』の冬野桜子が描かれているものが1枚。更に、昨年冬コミの際に描いたA1サイズくらいかな?のイラスト数点のうちから鳳鳴のイラストがプレゼントに!
全員でのじゃんけん大会が行われ、ここでまさかの奇跡が!!
普段じゃんけん大会で一度も当たった事のない自分が、最後の最後で鳴のイラストを勝ち取るという快挙!!
いやはや、運を使い果たしてしまったのではないかしら?www
さすがに大きいので後日届けてもらう事になるので、その際には是非とも写真を載せたいな♪
俺つばファンとしては、4点のプレゼントの中では一番嬉しいプレゼントでしたね。しかも、デカいしww
や~~~ん、胸が高鳴る~~~~~~~♪♪♪♪♪♪
さぁて、明日の夏コミ2日目も頑張って行こうかな!!