アニ☆ゆめ7月公演
遅ればせながら、先日のアニ☆ゆめ7月公演の感想をば。
うぅむ、別に今まで以上のご大層な感想を書く訳でもなく、落ち着いて書こうと思ったら2日後になってしまいました。
遡ること3日前、アニ☆ゆめを翌日に控え、前夜はいつもの如く目の前に便箋と封筒の数々。
あわわわわわ・・・、半日後に迫っているのにまだ3通しか書けていない手紙。最早原稿を考えている暇もなく、ペンを片手にいざ便箋へダイブ!ふっ、翌6時前に予定していたユニットCへの手紙全9通を書きあげて、その後は俺つばASをやり始めてムフフしてましたwwww
で・も☆、今回は結局19通を書きました。自分でも過去最多です。最早誉められると言うよりも呆れられる領域かもしれませんw
や、だって、書き上げた所要日数を考えるとさ・・・。今月のアニ☆ゆめでは多分無理じゃないかなぁ?
さてさて、肝心のアニ☆ゆめですが、序盤からねこタク隊Zが登場してテンションはMAXです!白サイリウムを振りまくりで~す。この度も姫様の御尊顔を拝し、恐悦至極に存じます。なんちゃって☆
そのにーでは、愛ぽんがソロで『ふわふわ』を歌って、その上手さに感動しておりました。うん、これをCD化して喫茶部で販売しておくれよ。幾らでも買うからwww
もさ子の部屋では、そのいちはゲストが愛ぽんとしーぽんのぽんぽんコンビではないですか!?なになに、何なのこの神回!だがしかし、何でこんな時に限って最前じゃねぇんだ・・・・・・orz
なんて、最前じゃなくても十分に見れたので大満足です。それにしても、知ってはいたけど愛ぽんの眼鏡姿は凶器です!萌え殺すという意味でね♪www
もさ子さんが言わなくても、眼鏡を掛けた瞬間に“可愛い<エロい”という図式が脳内で確立されていた事は内緒ですwww
あぁ、あんな保健医がいたら、間違いなく保健室登校して一切教室には行きませんけどね~w
愛ぽん、しーぽんの姉妹の小芝居も良かったです。メロン嫌いの愛ぽんに“食べるから!”と言わせたしーぽんはスゴいと思いますww
もうこのコーナーの時点で天に召されてもいい状態でしたw・・・って、だが、私はまだ死なーん!!w
そのにーでのこず様&じょんも無茶振りと言うか色々笑い要素満載で、頬は緩みっぱなしでした。新たな一面も知る事も出来ましたね。
新たに始まった大喜利も面白かったですねぇ。ユニC5人の画伯によるガンダムのうろおぼ絵は色々と笑わせて頂きました。自分も子供の頃はよく描いてましたけどね~。あの面子では、こと絵に関してはじょんの勝利だろうとは思っていましたw
そのにーでのなぞかけも楽しかったです。トップバッターでテルミンの答えは秀逸だったと思います。なぞかけじゃないけど、今回はみぃたすのやさぐれっぷりが随所で見られて、あわわわわわ・・・でしたwww
お嬢様がグレてしまわれたわ。これから取扱いに注意ですね(何
これまた新たに始まったプラモとが四郎も楽しかったです。ガンプラ大好きですから、大いに楽しませてもらいました。ジョン・レイが今回も頑張ってる~。自分だったら、ウイングガンダムを何度も苦しめたトールギスが全シリーズ一番のお気に入りですから、是非とも挑戦したかったwww
“私の命の見積りが甘かった事を証明して見せなくてはなっ!!”
このコーナーでは何と言っても美鈴ちゃんの歌ですね。まさか、『鳥の詩』、『My Soul, Your Beats!』を聞けるとは思っていませんでした。美鈴ちゃんの歌声は鳥肌ものでした。今回も素敵な歌声を聞かせて頂きました。
そして、何と美鈴ちゃんが『FORTUNE ARTERIAL』のアニメ版の主題歌を担当するじゃないですか!何ともおめでたい事です!!Veilに加入して、いずれこういうお仕事が決まってくれると嬉しいなと思っていましたけど、本当に本当に良かったです。
これからが大いに楽しみですね!
そして、今回もありましたゲームセンター○○○。そのいちではちかし、そのにーではひぐっちゃんでしたけど、前回と違って今回は挑戦者を蹴散らしましたね。ひぐっちゃんに関しては圧倒的としか言いようがない・・・ww
その他、さすがにメタボも気にするお年頃の自分としては、ぱっちとこず様が紹介してくれたメタボ対策を大いに気になるところですw
これを機に始めてみるのも悪くない?ww
みぃたす、じょんも参加しているユニサーの紹介もまさかアニ☆ゆめでするとは思っていなかったので、ビックリしました。いい曲でしたし、今回は夏コミに行けるので、体験版貰いに行こうかなぁ。
最後に、今回は喫茶部でユニットEのメンバーにも手紙を渡す事が出来ました♪残念ながら間に合わなくて直接渡せなかったメンバーもいるのですが、きっと無事届いてるよね。
と、今回も楽しいイベントでした♪
感想を書こうとすると、ついつい長くなっちゃうんですよねぇ。楽しいんだから仕方ないよね?w
また今月の21日も楽しみです。
改めて、ユニットA、C、Eの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
そして、参加された皆さんもお疲れ様でした~。
Prism アニソンサマーライブ☆
そんな訳で、アニ☆ゆめ7月公演に引き続いて今日も行ってきちゃいましたAMGホール。
米澤円ちゃん、伊東久美子ちゃんによるユニット・Prismのアニソンライブ夏の陣。
春に参加した友達から「夏は是非とも一緒に行こう」と誘われていたものの忙しくて不参加のつもりでいたのですが、ひと月前に小野涼子さんがゲスト出演されると分かり参加を決意しました。
俺たちのおのりょーが出演されるなら話は別じゃい!w
ライブ自体は、Prismのお二人は歌が上手と聞いていたので楽しみにしていたら、まさにその通りでした。
マクロスFからインフィニティや射手座が歌われて個人的にはテンション高まりまくり!
特に「鳥の詩」は鳥肌ものでした。奇しくも2日連続でAMGホールで「鳥の詩」を聞くとは思いませんでしたが、昨日アニ☆ゆめで素晴らしい歌声を披露した美鈴ちゃんの「鳥の詩」とはまた違った良さがありました。上手すぎだよぉ。
ゲストの涼子さんは、途中で2曲披露し、私も一生懸命に青サイリウムを振りまくってましたw
質問コーナーでは、学生時代には部活動でブラバンでトランペット担当だったそうで、実際に楽器を持参してもらって3人でぽんぽこりんのサビを演奏するというね。まぁ、セッションが鈴とオカリナってのがシュールだったけどwww
さすがに涼子さん目当てで来られたお客さんもいて、ゲストコーナーが終わると帰られてましたけど、涼子さんはアンコールにもしっかり出てたんですよねぇ。
ライブ終了後は物販もあり、当初は買う予定はさっぱりなかったのですが、出演者の3人が物販の横で並んで立たれていたので、そこはそれTシャツを買ってお話させて頂きました。
こちらも仲間内3人で、私は勿論涼子さんとお話させて頂きました。開口一番、「今日は涼子さんに会いに来ました」と言ってしまう自分w
初めてで緊張はしたものの、短い時間ながらも楽しく話をさせて頂きました。とりあえず、「今度は“あぶら”で涼子さんに会いに行きます!と伝えました。涼子さんからも、「ありがとうございます。大好きな俺つばの為に頑張ります」と言って頂けたので、“あぶら”も大いに楽しみです。
最後に握手もしてもらって感無量です。勿論、Prismのお二人とも握手させて頂きました。次回もし参加するなら、次こそはお二人と話そう!今回は楽しかったです。二言、三言しか言えませんでしたので。
いや~、昨日に引き続いて実に楽しいライブ参加になりました。
涼子さん、やっぱ素敵っスわ~♪
そう、そんな涼子さんを見るべく差し入れ持参でやって来た荻さんと茶渡さんもしっかり発見しましたよ~。
いや~、お二人にもダメ元でお声掛けして握手してもらいたかったなぁ。
それにしても、さすがチーム俺つば。仲が良過ぎます。
初戦突破!!
今日は、高校野球の福島県大会も5日目。
2回戦が始まっていますが、母校・小高工業もようやく初戦を迎えました。
対戦相手は好投手を擁する福島。
結果は、延長10回、8-7で辛くも勝利。
辛勝でもいい。とりあえず、初戦を突破してくれて一安心。
でも、次の対戦相手は第4シードの双葉。
常に相双地区のトップを争うライバル校です。
や、誰が何と言おうと相双の2強は小高工業と双葉でしょう。
今年の双葉は春の東北大会にも出場して、16年振りの甲子園出場を虎視眈々と狙っている強豪です。
実は、一昨年も3回戦で対戦してるんですよねぇ。
あの時は小高工業が第5シードで、9回逆転サヨナラで勝利しました。
今回も粘り強く、最終的には勝利してくれる事を願います。
いや、きっとやってくれる!
頑張れ、小高工業ナイン!東京から応援してるぜ!!