大変遅くなりました
夏合宿についてお伝えしていきます。
文章が苦手なため、誤字・脱字・若干の誇張は大目に見てください。
合宿の雰囲気だけでも伝わってくれれば・・・
日 時 : 8月29日 ~ 8月31日
場 所 : 茨城県北茨城
宿 舎 : まるたか天然温泉旅館
スローガン : 仲間
テーマ曲 : HANABI (Mr.Children)
まだ8月だと言うのに、前日までは雨も降っていて肌寒い日が続いていました。がっ
当日は雨、気温ともにあがり絶好の合宿日和となりました。
(徹夜して作ったてるてる坊主に感謝です)
初日の集合は8:00渋谷でした。
8:00という早い時間にもかかわらず、誰一人遅れることなく8:20分には集合が完了しました。
そこで、レンタカーを3台借りていざ目的地に向けて出発です。
初日の参加者と、各車の割り振りになります。
1.ふじむ、ゆう♂、かおり、かなこ
2.弟、すー、ますだ
3.兄、みのり、ようこ、河合
途中大きな渋滞もなく、友部SAに到着です。
ここで、話はお昼ご飯
の話題へ
満場一意でお昼ご飯は『すし』となり回転寿司経由で合宿所へ向けて移動になりました。
「お・す・し」おいしかったです。やっぱり、新鮮な海の幸はいいですね。
皆、午後からの練習のことは一時忘れて、お腹いっぱいお寿司を満喫していました。
そして、ようやく合宿所に到着です。そして、そのまま体育館へ移動しました。
体育館・・・。
いろいろな想像を膨らませてくれる雰囲気でした。
概観は黄色を前面に押し出しており、コートは2面はれる大きさでした。
用具は使い込まれた感じで、トイレは昭和初期を思わせるような・・・・。
い、いい感じの体育館でした。斬新な色の概観とレトロな雰囲気が
でも、さすがPolaris!!
どんな場所でも、「仲間」「ボール」「コート」があれば最高の練習場所に変えてしまいます。
この日の練習は以下の内容でした。(全て男女合同です)
1.アップ
2.パス
3.スリーメン
4.ブロック
5.カット(からのコンビ)
6.パスゲーム(3 x 3)
※後は忘れました・・・。
パス - オーバー/アンダー共に基本姿勢を確認した後に2人組みに分かれて行いました。
ブロック - 足の運びを皆で確認した後、ネット越しに向かい合ってと言う感じでした。
パスゲーム - 車移動したチームに分かれて行われました。
(やはり皆、ゲームとなると目の色が変わっていまいした)
その後、お風呂で汗を流して、夕飯でした。
そして、部屋へ移動して宴会の始まりです。
合宿好例の宴会です。
普段あまり話したことのない人とも話せるこういう場はいいですね。
皆それぞれどんな話をしていたのでしょうね
初日は人数も10名程度で大人の飲みをと考えていたのですが、
なぜか目の前にウォッカのビンが、そして山手線ゲームが・・・。
いやー負けました。飲みました。飲まされました。
兄弟はつぶれてねてました。
兄は顔に落書きされていましたね。
(持参したマッキーがこんな所で役に立つとは)
でも、楽しかったですね。
これを目当てに合宿に参加してる人もいるのでは・・・。と言う噂も流れるほど楽しい楽しい宴会でした。
こうして1日目の夜は更けていきました。
最後にここまで読んでくれた方ありがとうございます。
バレーについてほとんど触れていない気もしますが・・・。
合宿の写真は結構撮ったので後日何かしらの形で見れるようにします。