2023/8/9 青森の旅 3日目(2) 三内丸山遺跡 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2023/8/9(水)

 

青森の旅 3日目の午後は三内丸山遺跡の見物。

 

まずはエアコンの良く効いた縄文時遊館の展示物を見物。

 

その後は、屋外の展示物を見物。

 

 

暑さから逃げるように入館する。

 

 

1時間以上室内展示物を見てから、屋外へ。暑い。

 

竪穴建物。こらは、樹皮葺き。

 

竪穴建物の内部。

 

茅葺。登呂遺跡の弥生式とあまり変わらない。

 

土葺。

 

盛土の断面。

 

大型竪穴建物(住居・集会所・倉庫などが用途らしい)。

 

掘立柱建物。3棟。

 

掘立柱建物の入口。

 

これも盛土。土器・石器の捨て場。

 

大型掘立柱建物(右)。