2023/7/18(火)
金嬉老事件で有名になった寸又峡へ。
温泉街~天子トンネル~夢の吊橋~尾崎坂展望台~
飛竜橋~天子トンネル~猿並橋~温泉街
因みに金嬉老はレンタカーでの移動で、
旧清水市内から藁科川沿いをR362で遡り千頭へ出て、井川へ向かつもりが、
夜間ということもあり誤って寸又峡へたどり着いてしまった、らしい。
寸又峡散策のスタート。
大マダム、じゃなく大間ダム。
少し濁りのあるチンダル湖と夢の吊橋。
夢の吊橋の上流側。
渡り終わって振り返る。
尾崎坂展望台に展示されているディーゼル機関車。
千頭森林鉄道というものがあったらしい。
若い人も散策。が、気になる。想像、いや妄想が膨らむ。
飛竜橋(ひりゅうきょう)からの渓谷。
飛竜橋からの夢の吊橋。
天子トンネル。
猿並橋。