2023/5/28(日)
4040オフ会2日目。
行先は、最低でも御前崎、あわよくば掛川駅。
と、思っていたら夢ライダーさんが掛川駅まで行くとのこと。
また、しんべえさん、MATさんが御前崎まで。
なので、4名で西進することに。
御前崎でMATさん、御前崎より少し西でしんべえさん、と別れ、
桜ヶ池~横須賀(城)~軽便鉄道駿遠線跡~袋井駅、と走行。
60km。
朝食後、色々雑談しながら集合写真の準備中。
御前崎組と西進。前日も撮った小堤山トンネル。
軽便鉄道駿遠線跡をトレース。「すすき」駅。
「地頭方」駅。少し先で一般道へ入り、御前崎へ。
はい、御前崎。
夢ライダーさんが灯台見学するので、同行。
私は、資料館へ。分銅の巻き取り機。
御前崎から西の道。自転車では初めて。前方は、しんべえさん。
こ゚の後、Uターン。
サーファーがぽつぽつと。
海岸からそれて、正面に浜岡原発。
桜ヶ池・池宮神社に寄る。
横須賀地区の三熊野神社。
八百甚旅館。
横須賀城天守跡。
横須賀城の石垣。川の石のよう。
再び、軽便鉄道駿遠線跡をトレース。
袋井駅にとうちゃこ。私は、ここから輪行で帰路についた。
夢ライダーさんは、散策しながら掛川駅まで自走したとのこと。
二日間の走行距離。