2022/7/7(木)
7/7-8と霧ヶ峰高原を観光。
1日目の7/7は、八島ヶ原湿原周辺をハイク。
八島ビジターセンター~山小舎~物見岩(1780m)~1792mの無名ピーク~
沢渡~旧御射山神社~八島ヶ原南側~八島ビジターセンター。
八島ビジターセンター。
湿原お約束の木道を歩く。
池塘。
ノハナショウブ。
ニッコウキスゲ。
コバイケイソウ。
右上のドームが車山。
ニッコウキスゲ。
1/3ぐらい湿原を周回したかな。ルートは湿原の中ではなく、
周囲の高さのある部分を通っている。
物見岩(1780m)を目指す。
物見岩。
物見岩からの車山。
1792mの無名ピーク。
1792mのピークだが、名前はないようだ。
森林地帯を歩き沢渡へ。
御射山遺跡。
八島ヶ原湿原に戻ってきた。
オオカサモチ。
大きく1周して、戻ってきた。